SSブログ

四国(四分の)一周ブログ旅 テツの巻 [玩車紀行]

前回お話ししたように、いろいろ迷いは尽きませんが、
思い切って与太噺再開させていただきます。

え?再開初日からタイトルが変だって?
ぢつわ今回から、玩車ブログから旅ログに改装したんですよ・・・って、嘘。

ほんとは、春休みに入った長男が「列車乗りたい」「バス乗りたい」とうるさいので、
ならば、食傷・・・もとい、満腹するまで乗せてやろうじゃないかと(苦笑)

猫パパの鈍行偏愛と、息子にいっぱい鉄分を吸収させたい親心?から、
基本、普通列車とバスで四国の東南部をぐるっと12時間余。

小三を連れた旅程としては、ちょっと(かなり)ハードかなあ・・・
まぁ、だめなら特急で引き返せばいいやっ、と、文字通りの見切り発車(爆)

第一章 徳島線 石井(06:28)- 阿波池田(08:08)

006a.jpg

途中の穴吹―辻間は、高校時代に毎日往復していたルート。
車窓の風景を眺めてたら、当時使っていた不思議な「豆単」のことを思い出す。

英単語を覚えようと毎日のように開くのだけど、なぜか一駅も行かないうちに眠りに・・・
今思えば、あの本にはラリホーの呪文が掛けられていたに違いない。

009a.jpg
阿波加茂を過ぎると、進行方向右側に吉野川の景勝、美濃田の淵。
・・・ですが、写真失敗。車窓からの撮影は難しいのぉ(汗)

阿波池田駅では32分の待ち時間。

012a.jpg
途中下車して、これまた懐かしい池田の街をうろつく。
昭和のわびれ具合がいい感じのアーケードがあったので一枚。

第二章 土讃線 阿波池田(0840)- 後免(1050)

053a.jpg
この旅のハイライト(早いな、をい)各駅停車で行く土讃線。
大歩危小歩危の眺めや、お好きな人には堪らないスイッチバックもあるぜよ♪

022a.jpg
おまけに、ワンマンなのに、運転士のほかに指導の人も同乗。
「時刻よーし」「出発しんこー」「対ショック、対閃光防御(謎)」とか復唱。

最適なスピードや、ブレーキのタイミングを具体的に教えていて、
なかなかマニアックな「解説」つきの移動となりました。

085a.JPG
吉野川上流の険しい崖沿いを、数多くのトンネルで縫うようにして南進。
息子が大喜びしていたので、今度はトロッコ列車に乗りに来よう。

豊永を過ぎると、谷底から仰いでいた空が、次第に広くなってきます。
いつも感じるけど、徳島から高知に入ると日差しの強さが違う。

062a.JPG
土佐北川は鉄橋の上の駅。残念ながら停車時間がないので車窓からの撮影。

021a.JPG
角茂谷でかわいー保線車両めっけ。チョロQにしてほしい。

063a.jpg
待ってました、少年の日の猫のあこがれだったスイッチバック。
猫父子は前後進の度に、車内を前後に往ったり来たり・・・イヤ、鉄ジャナイヨ?

025a.jpg
069a.jpg
新開では20分ほど停車時間があったので、そこらを散策。
終着駅でもないのに、レールの端が山に消えてるのが不思議な感じ。

山深い新開から一駅先の土佐山田まで来ると、沿線が開けて住宅が立ち並びます。
平野をずんずん、まっすぐ進む列車は、ほどなく後免に到着。

071a.jpg
後免で土佐くろしお鉄道に乗り換えのため47分の待ち時間。
駅近くの神社では、ソメイヨシノが早くも五分咲きになっていました。 (次回に続く

・・・・・・って、これで終わったら、ほんとにへたな旅ログ、鉄ログですね(汗)
まっとうな?玩車ブロガーなんで、ちゃんとミニカーの紹介もしますよ。

阿波池田駅で購入した、四国キヨスク企画・制作の、国鉄DF50型1号機のチョロQ。
002a.JPG
ぶどう色の登場時塗色と、朱色の現行塗色。
一両1200円と値が張るだけあって、確かによくできている。

016.JPG
しかも二両セットだと、お得な2500円・・・って、高くなってるやないかい!
諸元を書いた専用箱や、オリジナルカードつきとはいえ・・・。

でも結局、その割高なセットを選んじゃうんだもんな。
マニアって「限定」って言葉に弱いんだよね。業が深い(苦笑)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ロケみつ本 桜・稲垣早希のブログ旅 完全補完計画 ~関西縦断&四国一周編~ (ヨシモトブックス)

ロケみつ本 桜・稲垣早希のブログ旅 完全補完計画 ~関西縦断&四国一周編~ (ヨシモトブックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2010/06/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(7)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 16

1275GT

ウーム、これはまた“ツボ”を得た「鉄」ネタで・・・(笑)
最近、何かと栄養不足なワタクシは一気に読ませていただきました。
いいですよねぇ、親子でこういうローカル線の旅。
我が家恒例、年に一度の「北行き」も諸般の事情で、今年はダメみたいですね(涙)

四国には縁の深い新旧DF50、なかなか良い出来ですねぇ。
どうせ「大きなお友達」が欲しがるだろうと、セットがあるんですね(笑)
これからは頑張って、立派な「鉄少年」に育てましょう(違)
by 1275GT (2011-04-02 12:01) 

aru

いいですねえ。
こちらも、小3のチビを連れて、どこに行こうか検討中!
by aru (2011-04-02 13:54) 

覆面えるさん

おお♪、、DF50でわないですか、、

当方、中学のころ、一時、山陰本線で通学してまして、当時は、茶色い客車をこのDF50が引っ張っていますた、、

客車のドアは開けっ放しで、ホームでは、止まる寸前に下車してましたけど、、
進行方向と反対に降りると、コケてしまうんですよねー

慣性の法則を身をもって体験できますたww

え、歳がバレるぅー、、えへえへ、また、蒸気機関車も走ってまちたけどw
by 覆面えるさん (2011-04-02 17:42) 

第三波平

DF50「なんで僕まで呼び出されて保存車両扱いされにゃならんのだ!?」
四国鉄道文化館「旅行したろう、一緒に!」
DF「行きたくて行ったんじゃない!」
鉄文「気動車がいなくて開放的だったなあ!」
DF「・・・・」
鉄文「お前の名前もう保存車リストにのせてしまったぞ」

それは、さておき。

実はこのDF50、多度津展示時代に工場見学させてもらいました。
半世紀前の車両なので部品の調達が非常に難しく、小さな部品ひとつでも手に入らず、メーカーさんに特注で作らせてものすごく金がかかったと話しておりました。基本鉄道車両は生産終了したら次のラインに完全に切り替えるので、マスプロの自動車とはわけが違うようです。

電気・ディーゼル機関車は電化製品が使われているので、こうした保存もままならないとのこと。一方蒸気機関車の場合は構造が単純な上、公園の保存車両が多いので部品調達も楽なんだそうです。
by 第三波平 (2011-04-02 19:13) 

ねこざかな

>> 1275GT様
似非鉄ブロみたいな記事なんで、お叱りを受けるかと思いきや・・・
そゆえばウチの常連さんは、鉄分豊富な方が沢山おられたんだったww

猫パパの趣味炸裂の地味旅ですが、息子はそれなりに喜んでました。
次は高徳線か、予讃線か・・・ほんまに鉄少年に育ったら、どないしよう(汗)

DF50と四国の縁、御指摘を受けて、初めて知りました。
チョロQの価格設定は、おっしゃる通り、大きなお友達狙いでしょうねー
by ねこざかな (2011-04-02 23:16) 

ねこざかな

>> aru様
あ、うちの長男と同い年ですね♪
日頃接点のない乗り物、子供には新鮮みたいですよ!
by ねこざかな (2011-04-02 23:20) 

ねこざかな

>> 覆面える様
今の車両の、ボタンで開ける扉にも驚きましたが、
える様が乗られたという、開けっ放しの扉は、さらに吃驚です!

じつわ、蒸気機関車も乗った記憶ないんですよね。
幼すぎて覚えてないだけかもしれませんが・・・山口に行かねば。
by ねこざかな (2011-04-02 23:29) 

ねこざかな

>> 第三波平様
DF50 「85、86、87、88、ゴクン。」
さんご 「なにを数えてるの?」
DF50 「軽油は88回かまないと作った人に申しわけないじゃないか。」

・・・・・・いや、もお、なにがなんだか。

DF50についての御教授ありがとうございます!
四国鉄道文化館に見学に行きたくなりました(笑)
by ねこざかな (2011-04-03 00:15) 

ロンツー

いいですねぇ・・男同士の親子二人旅。

乗り継ぎ32分の待ち時間・・今の世の中、これくらいのユルさが必要なのかも・・
もちろん玩具店を捜索されたでしょうが(笑)

第3章も楽しみにしています。
by ロンツー (2011-04-03 09:38) 

Ponys41

>「列車乗りたい」「バス乗りたい」
いい息子さんですね(笑)。
JR四国オリジナルの1000型気動車、電車然としたスタイルですが嫌いじゃないですよ~。
そしてDF50日本では少ない箱型・電気式のDLで当方も大好きですが・・・残念ながら実機を見た事ないんです。四国で動いている所を見てみたいなあ・・・。
何気に血中鉄分濃度の高い当方であります。
by Ponys41 (2011-04-03 17:37) 

はましょ

こんにちは。

四国、途中下車の旅ですね。(関東の人しかわからないのかな? ^^;)
拙も小学生時代に2年間ほど四国に居住していましたが、列車に乗った記憶がほとんどありません。

なんで? と考察するに、
 ・普段の生活圏はバスで十分
 ・父親が始めてのマイカーを購入。
  (ウレシクテ?)休日のお出かけはほとんどクルマ
が原因だったのではないかと、今さらになって感じてます。

『ことでん』には乗ったような記憶も・・・? (笑)

男同士の度もなかなか楽しいものですよね!
by はましょ (2011-04-04 09:17) 

グッドバランス

こんにちは~(^O^)
いいですねぇ、親子の思い出の一ページを積み重ねましたね。
小3だったら、きっちりと記憶にも残るでしょう。

うちの息子はクルマよりも鉄道好きのようなのです。
まだ4歳ですので、長時間活動は難しいですが、猫ざかな様父子の軌跡をたどる日が来ることを楽しみにしています。

チョロQは相変わらずの強気値段ですねぇ(^_^;)
小生は、バス収集で懲り、手持ち全てを石井町に嫁入りさせてからは、一車たりともわが倉庫には出入りがありません。
時折、物欲に砕けそうになることもありますが、我慢&我慢。
ウィルスの感染力が強いですからねぇ(^^ゞ

by グッドバランス (2011-04-04 12:50) 

ねこざかな

>> ロンツー様
残念ながら、地方都市の例に漏れず、池田の玩具店は壊滅状態(涙)
小学生の時通った、あの店、この店を思い出しながら散策しました。

後免もねー、日曜日のためか、閉まっている店ばかりで。
玩具要素不足の記事ですが、後半もお楽しみくだされば幸いですww
by ねこざかな (2011-04-04 13:58) 

ねこざかな

>> Ponys41様
嗚呼、ここにも鉄血な方が・・・(笑)
DF50に会いに行くときには、ぜひ徳島にもお寄りくださいね♪

画像一枚目の車両、1000型ってゆーのですか。
JR四国「オリジナル」つーところに萌え。Q化されてるのかなー
by ねこざかな (2011-04-04 14:35) 

ねこざかな

>> はましょ様
ロケみつ、TBSや山梨でも放送しているそうです。目指せ、全国区!

とりあえず、未放送エリアの方々のために・・・元ネタはこちらww
http://www.mbs.jp/888/blogtabi/

私も子猫の頃は、親子で鉄道に乗ったことありますが、
駅まで遠いので、マイカーが来てからは、さっぱり使わなくなりました。

ことでん・・・いいですよね~路面電車。子供も喜びそう。
徳島を除く三県都には生き残っているので、乗りたおしに行きます。
by ねこざかな (2011-04-04 14:48) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
> 小3だったら、きっちりと記憶にも残るでしょう。
だと、いいんですが(苦笑)私も小学生の頃の記憶はあいまいで・・・。

4歳の息子さんでしたら、新幹線一駅乗って、
トミカショップ大阪店に出撃なんてのは如何でしょうww

先にお譲り頂いたQバス、さらに増殖しております。
ほんと感染力がハンパねえっす(汗)
by ねこざかな (2011-04-04 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0