SSブログ

四国(四分の)一周ブログ旅 バスの巻 [玩車紀行]

【ナレーション】
お笑い芸人枕の否垣…違った、ねこざかな父子が挑む四国(四分の)一周ブログ旅。
JR四国の通過ポイントを順調にクリアしてきた二人の前に、初めての三セクが延びる。
鉄路が尽きる先に、この旅最大の試練が待ち構えていることを、彼らはまだ知らない・・・

第三章 土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 後免(11:37)-奈半利(12:53)

091a.JPG
ごめん・なはり線の各駅には、やなせたかし氏のイメージキャラクターが設定されています。
後免駅のホームに佇立するのは、その名も 「ごめんえきおくん」

100a.jpg
072a.jpg
車両もパッと見は普通ですが、内外でやなせキャラがお出迎え。

092a.jpg
比較的近年開通した三セク鉄道の御多分に漏れず、高架をひたすら直進。
赤岡を過ぎると右手に太平洋が広がります。

球場前から見える防潮堤に 「海面から高さ16メートル、日本一高い」 と書かれていました。
時節柄、頼むよ・・・頑張っておくれよ・・・と、祈るような気持ちに。

093a.jpg
036a.jpg
土佐くろしお鉄道には、カラフルな車両が多くて楽しい。
乗り換えの安芸で 「阪神タイガース優勝へまっしぐら号」 と「 モネの庭号」 に遭遇。

安芸から乗った車両 (9640形) はうっかり撮影し忘れたのだけど、
背もたれが高くて楽ちん・・・車窓の単調な風景と相まって、睡魔が襲ってきます。

041a.jpg
終点の奈半利では 「なはりこちゃん」 がお見送り。
駅下にある売店に駅弁がなかったので、パンなどで腹ごしらえです。

039a.jpg
ここで売ってる 「焼きナスアイス」 は、よくあるナンチャッテ = ウマズイじゃなく、
ちゃんと焼きナスの味がします☆☆☆☆。ウマズイ連の同志よ、ぜひとも御賞味あれ!

第四章 高知東部交通 奈半利(13:32)-甲浦駅(15:21)

042a.jpg
つ・・・つかれた・・・路線バスに二時間弱はつらいワ。
不規則な加速と、列車に比べて座面の小さなシートが腰痛に応えます。

044a.jpg
バスは点在する漁師町を結ぶように、海岸沿いをひた走る。
室戸岬を回ると、ほかの乗客も人家も消え、ただ空と海を見ながら延々北上。

第五章 阿佐海岸鉄道 甲浦(15:30)-海部(15:41)

074a.jpg
046a.jpg
ごめん・なはり線と阿佐海岸鉄道とは本来、阿佐線として結ばれる計画でした。
高架の端で途切れたレールに宿るのは、地元住民の夢・・・それとも、鉄建公団の執念か。

同じ三セクでも、阿佐海岸鉄道の車両や駅は面白みがありません。
これまた、いささか味気ない高架とトンネルで直進すること僅か10分余で、海部到着。

第六章 牟岐線 海部(15:44)-徳島(18:18)

鉄路は海沿いを離れ、しばらくは山間の小さな平地をトンネルでつなぐように延びます。
阿南の近くまでくると、早場米のための代掻きが、早くも始まっていました。

048a.jpg
さすがに疲れた様子の息子と、ぐったりの猫パパを乗せて、
列車は暮れなずむ徳島駅にすべり込みます。

最終章 徳島線 徳島(18:37)-石井(18:43) 特急剣山11号

土日のダイヤは普通列車の接続が鬼のように悪かったので、
この区間だけ特急を利用。なにかに負けたようで悔しいが、さすがに快適。

049a.jpg
バイバイ~。

12時間余、鉄道とバスに漬け込んだ息子の、最後のリクエストで、
駅前のタクシーに乗せてやったら・・・これが失敗だった。

どうやら彼は今回の旅で、タクシーが一番印象に残ってしまったみたい。
ヲタ親の心、子知らずとわ、このことか(苦笑)

最後になりましたが、奈半利で買ったチョロQを御紹介。

019.JPG
011.JPG
007.JPG
ごめん・なはり線の漫画列車。青いクジラの塗装の9640-1Sをモデル化。

前面が流線型のフォルムがまったく再現されておらず、
気動車なのに屋根には何故かパンタグラフ・・・既成キャスト流用かな。

やなせキャラクターを散りばめた楽しいペイントはシールで、お値段は840円。
いささかお手軽な商品ですが、小さなお友達(爆)向けとしては、これで正解なのかもね。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

ロンツー

お疲れさまでした〜

でも、まだ3/4周残ってますよ〜(笑)

さぁ次なる目的地は!?
by ロンツー (2011-04-09 13:25) 

1275GT

おお、旅もいよいよ佳境ですねぇ、
って、もう終わっちゃうんですか?(笑)
これは、当方も好物の三セクワンマンDCじゃないですか。
カラフルな車体やキャラクター列車は、もうおなじみですねぇ。
これに、古いJRのお下がり旧国鉄色のキハでもあればキマリです(笑)
さすがに、お土産チョロQもしっかり押さえていますねぇ(爆)

残念なことに今回の震災で、存続の危ぶまれる三セクもあるようです。
こちらも相変わらず、毎日余震グラグラの日々で・・・
今年は「小さな旅」くらいしか無理みたいですね(泣)


by 1275GT (2011-04-09 20:38) 

ねこざかな

>> ロンツー様
次のブログ旅は、手堅く東北部の1/4周で行こうかと。
琴電や讃岐うどんも交えたいですねぇ・・・あと、坪尻駅とか。
by ねこざかな (2011-04-10 03:51) 

ねこざかな

>> 1275GT様
旅も後半に入ると、撮影やメモがおろそかになり、
記事もテキトーになってくるのは、寄る年波のせいです(苦笑)

> カラフルな車体やキャラクター列車は、もうおなじみですねぇ。
ほかの三セクも派手なの?いろいろ努力してるんだなぁ。
それに引き替え、われらが阿佐海岸鉄道の地味さといったら・・・

三陸鉄道は復旧に100億円かかるそうですね。
再建は多難かもしれませんが、バスと比べると、やっぱ鉄道がラクダ。
by ねこざかな (2011-04-10 04:13) 

グッドバランス

眼の保養をさせていただきましたぁ<(_ _)>
そうですよねぇ、やはり乗継(接続)が、鉄道の旅のネックになりますね。

貨物車のコンテナーを外して、自家用車を乗せるサービスなんてあれば、楽しいのになぁと思います。

by グッドバランス (2011-04-25 00:12) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
乗用車の鉄道輸送・・・80-90年代、カートレインってのがありました。
プラレールでも出ていたみたいです。

欧州なんかでは今でも運行しているようで。
遠く離れた土地を愛車で駆けたいときに便利でしょうね。
by ねこざかな (2011-04-25 03:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0