SSブログ

今はなき小公子 [その他]

本日は、ゆえあって名を明かせぬ、紫のバラの人(仮称)からのお祝いを御紹介。

中国は「JIAN CHUANG」つーとこからリリースされた、プラ玩車。
金のボディに「SUPERCAR」だの、「CHAMPION」だの、大仰なフレーズをべたべた。
IMG_3587.jpg
しかし、このフロントグリルには見覚えが・・・・・・
わが国の誇る高級セダンだった、セドリック(10代目、Y34型)じゃないのさ。

すわパチモンかと、トミカのY34セド(No.87-4)を探すも、手持ちのコレクションに見当たらず。
あきらめてた私の目の前で、息子がパトカー仕様(No.58-5)で遊んでました。

なんで、おまえが持ってるのか・・・マヤ(仮称)、おそろしい子!(爆)

IMG_3591.jpg
気をとりなおして並べてみると、やはり寸法やディテールがうりふたつ。
晴れてトミカコピーと認定。大好物のパチ玩車が増えました。紫のバラの人、ありがとう!
IMG_3589.jpg
IMG_3590.jpg
素材か技術に制約があったのか、プラのひけが生じて、ユルさをいや増しています。
後席つぶしてプルバック搭載してるのと、本家にないドアミラーはセールスポイントかも(笑)

パッケージはこんなの。
IMG_3584.jpg
IMG_3586.jpg

実車についてですが、このY34で、日産の大名跡「セドリック」は消えていったのですね。

「サニー」といい、「セフィーロ」といい、「シーマ」といい、「プリメーラ」といい、
一時代を築いた名跡の屍を踏んで、日産は脱セダンへと邁進してきたんだなぁ(遠い目)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

プラチナVIPセダン Vol.7 33/34セドリック&グロリア (NEWS mook)

プラチナVIPセダン Vol.7 33/34セドリック&グロリア (NEWS mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2009/12/26
  • メディア: ムック

nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 14

覆面えるさん

まいどー♪

こりわっ、、なかなか良い仕事してまんなぁーww
とってもステキですねー、、あ、ほんとーだ、ドアミラーが追加されてるー、、

で、最近のアタシは、プルバックが付いてないミニカーには、魅力を感じなくなってしまったのですが、、
やっぱ、ネコさんのせいでせうか、、
by 覆面えるさん (2010-12-19 06:11) 

Ponys41

セドリック、確かに自家用車としては絶えてしまいましたが、どっこいタクシー用でまだ生きてます。境遇的にはニッポンのクラウンビクトリアかと・・・(笑)。
しかし、歴史ある名前が消えてゆくのは悲しいですね。国内ではシビックも消えてしまうし・・・このまま行くとカローラもヤバイかも!?
by Ponys41 (2010-12-20 00:58) 

GT-R

セド・グロというと、ちょっと前の日産の代表車種でしたね~
(スカイラインの次くらいに)
グロがいないし、今はプリンス系の名前ってスカイラインのみですね・・・

ミニカーの方は、プルバックカー系はチョロQならいいのですが・・・
トミカのようなリアルなボデイにプルバックは気に入らないんです。

なぜって・・・遊ぶ時バックできないし(笑

いまだに時々ミニカー転がして遊びます。
カーチェイスはもちろん、パワースライド(ドリフト)とか、タクシー2のパトカーの山再現したりとか(爆

遠足で言ったUSJにて、デロリアンゲットしました!
http://carandanime.blog112.fc2.com/blog-entry-48.html
by GT-R (2010-12-20 02:51) 

ねこざかな

>> 覆面える様
> なかなか良い仕事してまんなぁ
ね~イイでしょ~。
つま先がとがってなきゃ、本物と見分けがつきません(なんの話だ)

> プルバックが付いてないミニカーには魅力を感じなくなって
え?「ノンホールアクションのないクルマには・・・」の、まつがいでわ??
by ねこざかな (2010-12-20 04:04) 

ねこざかな

>> Ponys41様
> 境遇的にはニッポンのクラウンビクトリアかと
あはは、なるほど!言いえて妙ですね。

Y31型系、まだタクシーあるんですね。物持ちがいいっつーか・・・(笑)
でも、なんでか、見た記憶がないなぁ。小型しか乗らないから?
by ねこざかな (2010-12-20 04:15) 

ねこざかな

>> GT-R様
> 今はプリンス系の名前ってスカイラインのみですね
ふと思ったんだけど、現行スカイラインって売れてるのかな?

スカイライン伝説は、GT-Rが継承した感があるし・・・
このままだと早晩、レッドデータブックに載りそうな予感がするのだけど。

日産に限らず、ファミリアも、セリカも、シビックも消えちゃいましたね。
何十年も続いたブランドが、あまりに軽く扱われているような気がします。

トミカのデロリアン捕獲、おめでとうございます!
私も玩朋にお願いして、代理購入していただきました~♪
by ねこざかな (2010-12-20 04:29) 

第三波平

鰯水「これがレスキューフォースもどき。中国名産だね。トーマスの変形合体ロボット。」
鰯「それからこれがケッサク。何の変哲も無いこのせどりっく。ところがこれを後ろに回すと・・・」
ビュイーン!
鰯「あーら不思議。あははははーっ。おかしいね、これ」

それは、さておきまして。Y31は都会のタクシー乗り場だとコンフォートと二分されるほどで圧倒的存在感、です、コンフォートと比べて殆どミニカーされていないという(レイズ1/43で製品化が決まりましたが)・・あと、スカイラインはそれなりに見ますよ、少なくとも35よりは(国内市場の)セールス的に成功しているのでは?

以前にはこんな記事が・・・
http://nekozakana.blog.so-net.ne.jp/2006-07-16

はて海外でも消えたビッグネームは結構あって、フォード・サンダーバードにポンティアックファイアーバードトランザム等。それどころか中断せずに半世紀近く名前が受け継がれている車が世界でどれだけ存在するか(欧州車だと、もっとドライに数字で区別してしまいますし)。そう考えると車名が残るというのがいかに難しいかとおもいます。

んで、名前がなくなると文句を言い、名前が残ったら残ったで文句を言い、そういう人にとっては果たして何が理想郷なのか?未だに砂漠に消える蜃気楼をオアシスと思い込んでいるようで、私には理解できません。
by 第三波平 (2010-12-20 19:40) 

はましょ

・・・クラウン

・・・セリカ

・・・プリウス


キャストは(お仲間の多大なご協力の下)、3種揃えましたが、カラバリまではキツイです~。

昭和生まれの車名ってあまり残っていないらしいです。
トヨタだと、クラウン、カローラ、カムリ、センチュリー、くらいでしょうか。
by はましょ (2010-12-20 20:03) 

ねこざかな

>> 第三波平様
曲垣 「トミカ・・・ですかね?」
岸田 「見たことない色だな・・・・・・」
JIAN CHUANG 「く・・・くく・・・・・・よーし!優勝はもらった!!」
岸田 「うわーっ!そ・・・そのプルバックは・・・!
    JIAN CHUANG だな!おまえ、JIAN CHUANGだろーっ!!」

それは、さておき。

Y31、走ってますかー。なんか、クラウン・コンフォートと、クルーしか
記憶に残ってないんですよねぇ・・・今度、よく見ておこう。

> 砂漠に消える蜃気楼をオアシスと思い込んでいるようで
あはは、確かに私の実車に対する強い興味は、90年代で止まってます。

特に、ブイブイゆわせていた頃の日産については、
就職を考えたくらい「LOVE」だったので、思い入れも大きいのですよ。
by ねこざかな (2010-12-21 04:33) 

ねこざかな

>> はましょ様
セリカとプリウスのJIAN CHUANGもお持ちですか!
やっぱ、きっと、トミカコピーなのでしょうね(笑)

意外にも(失礼)、カムリは生き延びているのですね。
世界市場で浸透しているブランドは、おいそれと変えられないのかな。

一方で、コンセプトが違うのに、名前だけ継承している例もあって、
それはそれで複雑な気持ちになります・・・デ○オとか。
by ねこざかな (2010-12-21 05:03) 

1275GT

思えば、このころから国産車の巨大化が進んで、
5ナンバーの“スリム”なセドグロやクラウンはなくなって、
今や全幅1800㎜位は当たり前の時代です。
道路はもちろん、スーパーの駐車場も広くしたとは聞きません(笑)
安全性強化もあるでしょうが、ダウンサイジングも考えてみては・・・
なにも、中華の国のニーズに向けて作っている、
巨大なベンツやBMWに付き合わなくてもいいんじゃないかと。

Ⅰの時代に比べると1.5倍くらいに肥大したVWゴルフに、
複雑な思いで乗っていますが(笑)

by 1275GT (2010-12-22 21:36) 

ねこざかな

>> 1275GT様
今は昔・・・のお話ですが、3ナンバーに懲罰的税金が課せられていましたね。
当時は忌避していましたが、道路事情を考えると、合理的だったの鴨。

余談ですが、3ナンバーのスカイラインが登場したとき、
なんとなく裏切られたような(大げさ)、納得できない思いに囚われました。

まぁ・・・ターボが登場したときも、フラッグシップのRSが4気筒だったときも、
同じように感じたのだから、所詮、教条主義者なんですけどね(苦笑)
by ねこざかな (2010-12-25 01:54) 

グッドバランス

中国と言えば、中国でトミカって売れるんでしょうかね?
多くの企業が販売網を中国はじめアジアに展開しているようです。
少子化にデフレとくれば、タカラトミーもじわじわときつくなってくるのでは…^_^;
by グッドバランス (2011-01-02 02:22) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
一人っ子政策の結果、子供一人あたりの財布の多い中国は、
トミカは別にしても、有望な玩具市場として力を入れていると思いますよ。

そういえば、トミカは昨年、欧州市場に再挑戦したそうですね。
これから先、かの地のクルマが増えたりしないかな?
by ねこざかな (2011-01-02 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

台湾玩具 变形托马斯編聖夜の煩悩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。