SSブログ

邪悪な許しがたい異端の [その他]

テスタロッサとゆえば、由緒正しきフェラーリの名跡。
同時代人ならば先ず、こやつをバブルの香とともに思い起こすことでしょうが・・・

荘重かつ端正な跳馬も、コラーニ御大にかかれば、こうなってしまうわけで。
IMG_2582.jpg
フランスの「CONTACT」から出ている、1/43のレジン完成品。
ルイジ・コラーニの玩車を集めている猫にとっては、かねてから垂涎の的でした。

イーベイで発見したものの、えらい高額。二の足を踏んでいましたが、
このところユーロ安なもんで、清水の舞台から飛び降りたつもりで、ポチっと♪

Colani Testa D,Oro Testarossa 2001
IMG_2579.jpg
IMG_2585.jpg
コラーニが1984年式のテスタロッサをベースにつくったコンセプトカー。
98年頃、お披露目されたみたいだけど・・・詳細が分からなくて。

やっぱ、カースタイリングの特集本でも買って勉強しなくちゃいけんなぁ(汗)
実車の画像は、こちら

Colani Testa D,Oro Testarossa 1991Solt Lade Speed Record
IMG_2580.jpg
IMG_2587.jpg
ソルトレイクで最高速度351km/hを記録。ツインターボで750bhp。
後部バンパーについてるのは制動用パラシュートなんだって。詳しくはこちら(英文だけど)
IMG_2594.jpg

ソルトレイク仕様は、ルーフにオリジナルのラインが残っている気もするけど、
コンセプトカーの方は、ピニンファリーナに喧嘩売ってんのか!ってくらい、面影は皆無。
IMG_2602.jpg
IMG_2603.jpg
フェラーリ信者にとっては許しがたい?・・・もちろん、猫は大好物ですが(笑)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

裸者と裸者〈下〉邪悪な許しがたい異端の (角川文庫)

裸者と裸者〈下〉邪悪な許しがたい異端の (角川文庫)

  • 作者: 打海 文三
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: 文庫

nice!(7)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 24

覆面えるさん

毎度でつー♪
こりゃなんとも、、このうねうね感がとってもステキですねー、、

>>カースタイリングの特集本でも買って勉強・・
ん、、あんまり勉強すると、自分でイヤになっちゃいますよー(爆)

当方、学生時代はデザイン科でカーデザイン専攻でしたので、三栄書房の『CAR STYLING誌』は、鬼のように読み漁りましたけど、
アレの冊子って、ぜんぜんつまらんでっせー、、

そのせいなのか、先月に廃刊になってしまいましたけど、、

でわでわ。。
by 覆面えるさん (2010-06-30 18:15) 

GT‐R

ソルトレイク仕様、かっこいいですね~フロントのシンプルさと違ってリアは結構エグみがありますが。
コンセプト仕様の方は・・・・・テスタって言われなければ分かりませんね、これw
コラーニチョロQを実車にするとこうなるのでしょうか。

二台ともテールランプの造形に共通点があるみたいですね。

今度ブログにアニメ攻殻機動隊S.A.Cの劇中に登場する車について書こうと思っていたのですが、それの比じゃないくらいに独創的なデザインですねw
フェラーリ信者の方には・・・・見せないほうがいいかもww


by GT‐R (2010-06-30 22:57) 

第三波平

エンツォ・フェラーリ「これはいったいなにごとだ!?」
さんご「あ、えんつぉ先輩」
るいじ・こらあに「話せば長くなりますが♪」
エ「こらあにお前・・・ベンツはどうしたんだベンツのトラックは?」
る「だーいじょうぶ!夜勤明け!」
る「夜のお仕事ですから、昼間はフェラーリの面倒を見てられます」
さ「なんかいかがわしいデザイン事務所だな」

それは、さておきまして。

これは夏物のサンダルにありそうな・・・うん、イタリア料理を無理やりフランス料理にしたような台無し感が漂う一台ですね。カスタムカーは元が強力な哲学を持つ車がベースだと面白さもなくなってしまうという一例。だいたい、テスタ・コンセプトなんか夏場日差しがモロ直撃で運転なんかまともに出来なくなるんじゃないかと思いますよ。こういうデザインは、ソリッド色よりメタルが似合うという反面教師となりました。
by 第三波平 (2010-06-30 23:36) 

ねこざかな

>> 覆面える様
おおっ、える卿の過去の一端が明らかにっっ(笑)

CAR STYLING じゃなくても、コラーニの仕事を系統立てて
紹介してくれるものなら、なんでもいいんですが・・・洋書は読めないし(汗)

まぁ、ミニカーになっている分は、大体把握している筈・・・と、思いたい。
by ねこざかな (2010-07-01 01:33) 

ねこざかな

>> GT‐R様
仰るとおり、コラーニチョロQの実車版!ですね~。
そのうち、タカラトミーから出たりして(爆)

攻殻の劇中車つーと、バトーの○○○○○しか覚えてない・・・(汗)
あの世界では、思いっきりレトロな趣味なのでしょうね。
by ねこざかな (2010-07-01 01:44) 

ねこざかな

>> 第三波平様
コラーニ 「橘屋円蔵師匠は 『荷車は牛が押すのではなく、牛が引くものだ』と
   おっしゃったそうですが・・・・・・」
  「左手ごらんください!テスタロッサ改つづいて塩湖仕様がみえてまいります。」
  「まあ、ほんとは何をベースにしてるのかわかったもんじゃないけど・・・」
  「はい、右手!メルセデスの機械伯爵でございます!!」
  「とまあこんなぐあいで・・・・・・」
  「あたしにいわせりゃ、牛も馬も全部ダシなのよ。」
生徒 「ひでえデザイナー・・・」

それは、さておき。

> イタリア料理を無理やりフランス料理にしたような
あ~、ま~ね~(苦笑)

コラーニ御大、ここまでデッサンペンを走らせちゃうと、
テスタを使う意味は、なくなってきてますが・・・いいの、愛があれば(謎)
by ねこざかな (2010-07-01 02:30) 

1275GT

一度見たら忘れられないカタチ・・・
へぇーこんなのがあるんだ、と思って見ていたら、
モデル化されたりして・・・・もう絶対欲しくなりますよねぇ(笑)

“レジン”と言う技も使われてしもうので、もう参っています(爆)
最近のスパーク(ビザール)あたりも・・・
迷っているうちに、無情にも『完売』と・・・(涙)
自分の思い切りの悪さがつくづく嫌になりますね。

それにしても、カッコイイですねぇ。
by 1275GT (2010-07-01 21:06) 

マンチ軍団

わぁ~カッコイイですね「ポチ」!
by マンチ軍団 (2010-07-01 23:03) 

GT-R

ブログお引っ越ししました!

題名も微妙に変わっているのでリンクの更新お願いします。

攻殻機動隊の記事もこちらに書いてあるのでこれからもよろしくお願いします。http://carandanime.blog112.fc2.com/?share=26896&index&mob=0
by GT-R (2010-07-01 23:26) 

グッドバランス

 私は好きですねぇ。イメージとしては、ゲッターロボやガッチャマンを連想しました。かっこいいです。大きさはどれくらいですか?1/43でしょうか?
 私がコラー煮を知ったのは、実はカメラ。キヤノンEOSの前身であるT90(愛称:タンク)のデザインがきっかけでした。ニコンはF3からジウジアーロ。彼らが車のデザインをしているのを知ったのは、かなり後でございます(^^ゞ

by グッドバランス (2010-07-02 01:54) 

ねこざかな

>> 1275GT様
異端の跳馬、なんとしても飼いたかったので、ちと無理をしてしまいました(汗)

メーカー?のCONTACT、既にサイトは閉鎖されてるんだけど、
ほかにナニを商品化したのか・・・しなかったのか・・・気になるなぁ。

スパークとかのレジン、欲しいのが多くて、ほんと参ってしまいますよね(苦笑)
セールでぼつぼつ買ってるけど、それだと中途半端なコレクションになっちゃって・・・。
by ねこざかな (2010-07-02 07:02) 

ねこざかな

>> マンチ軍団様
「ポチ」ありがとうございました!

マンチカン、可愛いですね~
「スポーツカー」つながりで(笑)これからもよろしく。
by ねこざかな (2010-07-02 07:07) 

ねこざかな

>> GT-R様
おひっこし、大変でしたね~。リンク変更、了解しました。

攻殻の記事、さっそく拝見しました。
街で見かけるクルマ、こんなに登場してたんだ・・・(驚)
by ねこざかな (2010-07-02 07:11) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
あ、スケールは1/43です。本文にも書き加えておかなきゃ。
たしかに、コンセプトカーの方は、アニメや特撮の劇中車の趣ですね。

コラー煮のT90・・・いいなぁ、来年のカメラ供養に出ないかな・・・。
by ねこざかな (2010-07-02 07:18) 

FZIRO

実用性はゼロだろうけど、私は2001年版の方が断然好みですヽ(´ー`)ノ

このままで市販されたらカッコイイだろうなぁ……。
by FZIRO (2010-07-04 21:23) 

黒狸

いやー、近未来的なデザインですねえー。
あー、フェラーリもオルタニティやトミカで発売されたらいいですねえー。
フェラーリのミニカーはマテルが販売権を独占していますが、日本だと京商からフェラーリのミニカーが発売される場合があるのですねえー。



by 黒狸 (2010-07-05 12:12) 

ねこざかな

>> FZIRO様
おおぅ、ここにも同志がっっ(笑)
クルマが家電みたくなってる昨今、こーゆーのこそ出して欲しいですよね!
by ねこざかな (2010-07-06 01:48) 

ねこざかな

>> 黒狸様
コラーニのデザイン、もしかして100年後でも「未来」を感じさせるかも(笑)
by ねこざかな (2010-07-06 01:49) 

Ponys41

出遅れコメで申し訳ありません。。。
とうとうこれが届いたのですね~。
ベースがフェラーリとは思えないコラーニワールドぶりですね(笑)。

・・・それにしても塗装が綺麗そうですね~。最近のレジン完成品はホントに美しいですよね。レート的に今がeBayの入札時なのですが・・・軍資金が。。。(汗)
ボーナス臨時お小遣いも奥さんへの借金返済で消えてしまいそうです(泣)。
by Ponys41 (2010-07-07 23:37) 

ねこざかな

>> Ponys41様
あい、ついに我が手にきました~。
これも例の、オバマさんの御利益。民主党に入れなきゃ(違っ)

レジン完成品なんて、ほとんど縁がなかったのですが、
塗装もさることながら、ウインドーの繊細(つか、ペナペナ)さに驚きました。

ところで・・・ドル87円台ですね・・・買い日和ですねぇ・・・(悪の誘い)
by ねこざかな (2010-07-08 03:24) 

colani_jp

スレが遅くてすみません。
colani_jpの名にかけて解説しなければと思いました。
(ガマの時もタイミングを逃しました)

まず、情報が少ない「Testa D'oro 2001」の方ですが、1989年近辺と1998年近辺のカースタイリングを調べましたが特に記事は無い様です。
また自動車デザインやコンセプトカー関連のサイトではこの2台は1989年の発表とされています。
多分2001と明記されているのは、コンセプトカーの名称にありがちな未来モデルという意味が強いのかもしれません。
自身も当時は工業デザイン業界のど真中にいたので、またコラーニ先生がやってくれたもんだという印象がありました。

調べた結果では、1991年にユタ州ボンネビル・ソルト・フラッツスピード記録車、1992年に量産を意識したプロトタイプ(一応50万ドルという価格が付けられた)という事が正しい様です。
(間違ってたらすみません)
ややこしいのは、ドイツのLotec社がこのモデルを制作しており、テスタはベースであってフェラーリ社はあまり関係ない所かもしれません。
Lotec社はメルセデス・BMW中心のチューニング系のメーカーとなります。

もう少し掘り下げると、コラーニは1989年の秋頃に「AUTOMORROW」と題して流線型トラックを始めとする既存の14台のフューチャリスティック・コンセプトカーと共にアメリカを訪れて家業活動を行ったそうな。
各地を回りながら省エネルギーとバイオデザインの重要性を説きながら省エネルギーとバイオデザインの重要性を説いたが、アメリカ人にはあまり受け入れなかったという記録もある様です。
やはり日本人こそがコラーニの最大のクライアントであり良き理解者であったのかもしれません。
しかし、バブル経済の崩壊と共に、「コラーニ・ブーム」は急激に失速していったのは寂しい限りですね。
また、コラーニ玩具・デザインの紹介を楽しみにしております。
(不況の影響も有り最近は玩具を買えません、、)

※結構オモチャは色々あるんですよね。ちなみに最近では子供玩具の水素カーなんてのもあります。





by colani_jp (2010-07-13 01:36) 

ねこざかな

>> colani_jp様
詳細な御解説ありがとうございます!御厚情、痛み入ります。

> 多分2001と明記されているのは、コンセプトカーの名称にありがちな
> 未来モデルという意味が強いのかもしれません。
そういえば、1977年発表のトラックも、「2001」って付いてましたね。

> テスタはベースであってフェラーリ社はあまり関係ない所かもしれません。
そうなんですか~あそこがよくOKしたもんだとは思ってました(笑)

コンセプトカーの方なんて、、フロントの跳馬エンブレムがなければ、
ベース車両が何か、さっぱり分からないくらいですものね。

> コラーニ玩具・デザインの紹介を楽しみにしております。
了解しました!実は大物?があるのですが、いかんせんUPの手間が・・・。
by ねこざかな (2010-07-13 04:00) 

GT-R

ねこざかなさん、お久しぶりです。

部活動のソーラーカーレースも一段落した八月の中旬に、尼崎の祖母の家に2泊したのですが、

二日目の夕方、日本橋に行ってきた帰りに、8月10日に小林可夢緯選手がパレードをした商店街に寿司を食べに行くことになり、

(僕が行ったのは15日。知ってたら行ってたのに・・・生可夢緯見たかったなぁ・・・)

その寿司屋までの道中にあるプラモ屋に寄ってみたのですが、
なんと、そこには・・・・
1/43コラーニのテスタが!

どこ製かは時間がなかったので見れませんでしたが、たぶんねこざかなさんが持っているものと同じCONTACT製だと思います。

そのコラーニのテスタ、2001とソルトレイク仕様に加え・・・なんと三台目がありました。

それはソルトレイク仕様とあまり変わらない外装ながら、よく見ると細部が違う公道仕様と思われるテスタでした。

僕が見た限り、パラシュートやカーナンバーが無く、サイドのエアーダクトに本家テスタのようなルーバーが追加されて、ソルトレイク仕様よりも少し洗練されたイメージになってました。

まさか実物(ミニカーだけど)にお目にかかれるとは思ってませんでした。

ブログの方は・・・・もう少ししたら更新します。

長文失礼しました。
by GT-R (2010-08-24 17:18) 

ねこざかな

>> GT-R様
情報ありがとうございます!

尼崎には妻の実家がありまして・・・推測するに、お店はFかな(笑)
かなり前にですが一度、訪問したことがあります。

同店の楽天出品を検索したのですが、もしやコレでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/forza/1001665/
すばらしいフィニッシュ(と値段)ですね~

ブログ更新、心待ちにしております。頑張ってくださいね!
by ねこざかな (2010-08-25 05:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

W杯の醍醐味といえば緑光の罠 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。