SSブログ

帰ってきた伯爵 [ガマ]

IMG_2167.jpg
やァ、私の名前は機械伯爵だヨ。
趣味はハンティングと・・・剥製をつくることかナwww

・・・・・・などと、悪趣味な与太はおいといて。

いつぞやのグレル以降、執念深く探していた、
ルイジ・コラーニがメルセデス・ベンツのため製作した車両の、ガマ製玩車を捕獲しました。

シェルのタンクローリーver.と、
IMG_2151.jpg

コンテナトラックver.
IMG_2154.jpg

品番は、ともに4294。西独製。全長35cmで、スケールは1/50前後。
1977年発表の 「Truck 2001」をモデル化、その頃の発売と思われます。

IMG_2157.jpg
前部バンパーを押すと、奥のトラックのように運転席がポップアップするギミック搭載。
恐らく実車も同様のメカニズムを持つのだろうけど・・・一体、何のためだろー。

1977_Colani_Truck_2001.jpg

衝突時の安全性向上が目的だとしたら、あまり役に立ちそうにないし。
走行中に上げたら自慢の空力の障害にしかならないし。車庫入れの際の視界確保???

このガマのコラーニ、バリエーションが多いわりに、米英のイーベイに出てこない。
独逸イーベイまで出張って、やっと見つけました。ドイツ語わからんし、送料高いし(苦笑)

つい先日、1/24のRCコラーニ・トラックの出品もあったのですが、
送料がいくらになるか恐ろしくて、入札を見送ってしまいましたとサ(ヘタレ)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Luigi Colani

Luigi Colani

  • 作者: Phillipe Pernodet
  • 出版社/メーカー: Dis Voir Editions
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: ペーパーバック

nice!(8)  コメント(32)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 32

fziro

いや~、今回のも凄いデザインですねぇ!
top写真なんか、ゲッターロボのコマンドマシンかと思いますた。
http://www.supermetal.jp/popy/pa29.jpg

未来の激突モンスタートラックはこんなんになってるんだろうなぁ…ポワワーン(w


by fziro (2010-03-26 15:09) 

黒狸

変わったトラックですねえ・・本当にあるのはびっくりですねえ。丸でホットウィールみたいですねえ・・・。
ホットウィールのお店を発見しました。
http://www.plusic.jp/

by 黒狸 (2010-03-26 16:47) 

miru2009

か・・・・かっこいい(惚)
ルイジ・コラーニのトラックとは初めて見ましたが宇宙船みたいな形がツボにはまりました。
特にバンパーを押すと運転席がポップアップするところはギミック萌として非常に気になるところです。
良い物を見させていただいて感謝です♪
by miru2009 (2010-03-26 20:12) 

しおんパパ

ども(・ω・)ノ
このトラック反則ですよねぇ
窓が思い切りベンツのマークだもん。
ギミックの理由は間違いなく威嚇でしょう((;゚Д゚)

「オラ!どけよ!ベンツだよ!オラ!」みたいなwww
てか、すれ違ったらよそ見して事故るなぁw

最近、コレクションを整理していて、いろんなミニカーを発掘してますw
金塗りのワーゲンバギーwやボールペン塗装のハスキーミニカーたちなどw
スキあれば、ブログに載せて行きます ̄∀ ̄*

ではまた。

by しおんパパ (2010-03-27 01:12) 

ねこざかな

>> fziro様
> ゲッターロボのコマンドマシン
・・・・・・はっ!きっと衝突時にはキャブが分離、飛行メカになるんやね(笑)

> 未来の激突モンスタートラック
1977年につくった2001年の形ですが、10年の今でも十分ミライやねぇ。
by ねこざかな (2010-03-27 04:28) 

ねこざかな

>> 黒狸様
プラシックさん、何度か利用したことが。カードもつくってますよ~。
by ねこざかな (2010-03-27 04:29) 

ねこざかな

>> miru2009様
このカタチ、実車が存在するのがオドロキですよね。
新旧の玩車全般に造詣の深いmiru様が初見でいらしたとは、これもオドロキ。

あまりオクにも出てきませんが、面白いブツですので、ぜひ御入手ください。
私もぽつぽつとバリを増やしていこうと思っています。
by ねこざかな (2010-03-27 04:36) 

ねこざかな

>> しおんパパ様
> ギミックの理由は間違いなく威嚇でしょう((;゚Д゚)
そーかー、孔雀が羽を広げるみたいな(笑)・・・つーか、ろくろっ首?

スリー・ポインテッド・スターのウインドー、コラーニトラックの中でも、
メルセデスのプラットホームのものは、この意匠みたいですね。

おうちで思い出の古玩車が発掘できるとはウラヤマシイ。
うちはみんな、オカンに処分されれちゃったからなぁ・・・UP期待してます♪
by ねこざかな (2010-03-27 04:49) 

第三波平

西園寺「あのトラック三等兵は何の役にも立たないわ!何が起きても驚いちゃだめよ」
こらあに「ふふふふ。あなどってはいけない。私がトラックをデザインしたからには、今までのようにはいきませんよ。」
ボムッ(←排ガス規制を通らない音)
鳥坂「何をやっとるか貴様!」
こ「ひえええお代官様お許しを。」

それは、さておき(お久しぶりです)
シュイーンとポップアップする機構が正に未来的ですが、ここから乗り込むためかなとか思ってみたり。結局現実のトラックで採用されたのは、ヘッドライトが下に下がったぐらいなもんですねぇ・・・
by 第三波平 (2010-03-27 08:25) 

GT‐R

コラーニのトラックは単色しか見たことがないので、こういうカラーリングは新鮮ですね~。
気になることがあるんですが、前部バンパーにある六つのだ円形みたいなのがヘッドライトになるんでしょうか?なんか気になりますw
ルイジ・コラーニと言えばチョロQがありますが、いまだに現物に出会えたことがないです。ねこざかなさんは見たことありますか?
by GT‐R (2010-03-27 10:14) 

ねこざかな

>> 第三波平様
鳥坂 「よおし!優勝はもらった!!」
コラトラ 「まかしてください!ぼかぁやりますよ!!」
    「シェルでもR18でもなんでもこいですよ!」

さんご 「どへー、ナンバーなんか取る必要ないねえ。」
コラトラ 「いいところに気づいてくれました。」
    「実はほら!サイドミラーもないんです、ぼく♪」

それは、さておき(こちらこそ御無沙汰してまつ)

> ここから乗り込むためかなとか思ってみたり
おお、また新しい説が!

画像追加しましたが、実車は手摺がついていて、側面の窓が開くもよう。
に、しても、乗降しにくいことに違いはなさそうですねぇ(笑)
by ねこざかな (2010-03-28 00:05) 

ねこざかな

>> GT‐R様
多分、ヘッドライトは御推察のとおりだと思います。
ガマはここが紙シールなんで、すぐ剥がれちゃうのが悩み(苦笑)

コラーニのチョロQ四種(初版の白ではありませんが)赤は持ってますよ~。
高めの定価(600円)が災いしてか、長いこと売れ残ってました。
by ねこざかな (2010-03-28 00:40) 

ねこざかな

今思いついたんだけど、もしかしてエンジン整備のため、
キャブごと上昇するのかも・・・整備性はむちゃくちゃ悪そうだが(爆)
by ねこざかな (2010-03-28 01:12) 

emu310

黒狸さん、前記事での詳しい解説ありがとうございました。
よーく理解できました。
頭に染込むまではいきませんが、しょうがないですね。
by emu310 (2010-03-28 08:46) 

emu310

ルイジ・コラーニ、懐かしい名前です。
ずっと以前、カースタイリング誌で知りました。
キャブ、そういえば持ち上がってました。
エンジン整備のためではなかったような気がします。
なんのためだったか、書いてあったはずですが忘れてしまいました。

by emu310 (2010-03-28 08:51) 

覆面えるさん

これはまた、、かなり珍しい玩車ですねー、、

先日の最近のとかデルを見て、当時はモデル化されてなかったのか、疑問に思っていましたけど、、
やっぱ、ちゃんとカタチになつていたんですねー、、

いやいや、イイモノを拝見させていただいて、感謝感謝であります、、

で、運転席のチルトは、最近のバスの座席にも着いていますけど、、外側まるごと上下するとは、思い切ったことをしますねー、、

で、用途は、高速走行時は、一番下の位置、街中で上まであげて、見晴らしを確保するためです、、
by 覆面えるさん (2010-03-28 10:48) 

Ponys41

おお、コレを日本で持っている人ってそうそう居ないのではないでしょうか?
ネットオクが発達したおかげで日本では指をくわえて見ているしかなかったモデルが手に入るようになったのは有難いですよね。・・・散財の危機も増えましたが・・・。

このカタチが1/50だとさぞかし迫力があるでしょうね。ギミックは・・・威嚇説も非常に有力ですが、覆面えるさんの仰るように整備用のキャブチルトの代用なんじゃないでしょうか?
by Ponys41 (2010-03-28 12:33) 

ロンツー

ドイツまで行きましたか!!
私なんて、TEKNO欲しさにデンマークまで行きましたよ(笑)
でも、その熱意(執念?)があってこそのコレクションの充実(自己満足?)ですよね!!


鉄郎のお母さんが・・・なみだ、涙のシーンですよね!?

by ロンツー (2010-03-28 17:54) 

1275GT

当たり前のように、こんな“ちゃんとした”ミニカーもあるんですね!
このベンツ?のトラクターヘッドは何台も作られたのでしょうか?
きっとミニカーも生産台数は少なかったのでしょうね。

しかし、これが対向車線をやってきたら怖いでしょうねぇ(笑)
運転席に“登る”のも大変そうだし。

by 1275GT (2010-03-28 21:05) 

ねこざかな

>> emu310様
> カースタイリング誌で知りました。
> エンジン整備のためではなかったような気がします。

御示唆ありがとうございます!
こーゆー時、紙資料の価値を再認識しますよね。

コラーニ・トラックについて詳しく解説している(っぽい)サイトを
見つけたのですが、いかんせんロシア語・・・(苦笑)
by ねこざかな (2010-03-29 01:27) 

ねこざかな

>> 覆面える様
蝦蟇のコラーニ・トラック、その存在だけは知っていたのですが、
実物を捕獲できたのは、私もここ半年くらいのことで・・・。

ミニカー冬の時代、70年代末の製品なので、
国内外を問わず、今ひとつマイナーだったのかもしれません。

> 高速走行時は一番下の位置、街中で上まであげて見晴らしを確保
専門家のアンサーありがとうございます!すっきりしました。
ミニカーではバンパーと連動してるから、ややこしく考えちゃったんだナ(汗)
by ねこざかな (2010-03-29 01:36) 

ねこざかな

>> Ponys41様
> 散財の危機も増えましたが・・・
まったくですよね。ペイパルでカード払いだから、さらに気が大きく(苦笑)

> 1/50だとさぞかし迫力があるでしょうね。
これのバリを揃えようとは、われながら些か無謀な気がしています。
おまけに、いまだ1/24(全長70cm!)に未練があるし(爆)
by ねこざかな (2010-03-29 02:06) 

ねこざかな

>> ロンツー様
今でこそイーベイ&ペイパルが使えますが、
ロンツー様のテクノには、もっともっと苦労がおありだったでしょうね!

当方は近年とみにコレクションの方向性がヒネてきて、
ギリシャとかマイナー国のミニカーを入手しては悦に入ってます。

> 鉄郎のお母さんが・・・なみだ、涙のシーンですよね!?
それをマクラにしちゃうところが、ヒネ猫がヒネ猫たるゆえんで(爆)

・・・・・・ちなみに、心の師は松永久秀と、涅マユリでつ。
by ねこざかな (2010-03-29 02:16) 

黒狸

ねこざかな様もご存知でしたかあ・・・・。
emu310様、初めまして(ペコリ)
今日、フリマで新幹線トレーラーセット2と言うトミカセットの、のぞみ号トレーラーを10円で入手出来ました。
http://www.tcp-ip.or.jp/~katagawa/TomicaGiftSetShinkansenTralerSet2.html
新幹線のサイズはロングトミカより小さいですが、ダイキャスト製です。



by 黒狸 (2010-03-29 17:29) 

ねこざかな

>> 1275GT様
> こんな“ちゃんとした”ミニカーもあるんですね!
あはは・・・次回からしばらく、大陸系やチープ系が続くので、
ここらでマトモなのを出しておかないと、愛想を尽かされると思いまして(ダレニ?)

> トラクターヘッドは何台も作られたのでしょうか?
「2001」のほか、21世紀に入ってからも数種類作られています。
おなじ車種のツーショットがないので、多分、ワンオフでは。

> しかし、これが対向車線をやってきたら怖いでしょうねぇ。
いつか日本にも来ないかなぁ。高速で対向したら、Uターンしてついてく(笑)
by ねこざかな (2010-04-01 04:20) 

ねこざかな

>> 黒狸様
10円とは、イイお買い物をしましたね。
by ねこざかな (2010-04-01 04:22) 

グッドバランス

コラーニ、カメラファンにとっても懐かしい?名前です。
なんでもかんでもグニャグニャにしてしまう「コラー煮」と呼んでおりますが・・・

でも、このトラックは、三ツ星マークをフロントデザインにアレンジしたりと、アイデアの点では好きです。
ただ、運転手さんは、どんな気持ちかな~(*^_^*)
by グッドバランス (2010-04-01 10:08) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
ばはははは!・・・コラー煮っ!!

> 運転手さんは、どんな気持ちかな~
どこ行っても注目の的だから、へたな運転はできませんよね(笑)

三ツ星ワイパー、効果の程はどうなのでしょうね。
軸を中心に回転するようですが、目が回ったりしないのかな?
by ねこざかな (2010-04-02 05:57) 

aavecj

これは気持ち悪wwカッコよろしいですね~
エイリアンwwルイジコラーニだったのですね!
しかしずいぶん遠くまで(笑)

でもギミックといい、シルエットといい抜群ですね!
御馳走様です~

by aavecj (2010-04-02 16:57) 

ねこざかな

>> aavecj様
> これは気持ち悪ww
コラトラ 「我輩に対してなんと無礼なっ!おまえも剥製にしてやろうか・・・」
(あ、なんか別のキャラが入っちゃったwww)

> しかしずいぶん遠くまで
数年前なら欧州ではペイパル非対応の出品が多かったので、
入札の歯止めになっていたのですが・・・近頃ではもう、ワヤですわ(汗)
by ねこざかな (2010-04-02 22:19) 

いっぷく

ルイジ・コラーニのデザインは衝撃的で昔、とりこになりました。
このトラックのデザインも彼の本で見たことありますね。
自然界から学ぶという曲線がいつまでたっても未来的です。
面白いものを見せていただきました。
by いっぷく (2010-04-03 23:25) 

ねこざかな

>> いっぷく様
楽しんでいただけて幸いです。
コラーニのデザイン、30年以上たった今も、未来そのものですね。

このガマ、引き続きバリエーションを追おうと思っているので、
また、お見せできる機会があるかもしれません・・・。
by ねこざかな (2010-04-04 01:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0