SSブログ

珍玩堂主人 ロンドンバスの系譜編 続編 [マッチボックス]

同好の諸兄の御協力で構築されている、ねこざかなのコレクション紹介。
第六弾は・・・「トヨタ ミニチュア ワールド」のHamasho様から、誕生プレゼントに頂いた品。
IMG_0951.jpg
マッチボックスのロンドンバス(MB-17C、Leyland Titan)
左から時計回りに、銀座松屋「英国展」特注、通常品、高島屋特注。

MBブランドが香港ユニバーサル傘下だった80年代中ごろ、
同社の日本法人「マッチボックスジャパン」から、黄色い箱で発売されたモデル。

折角ですので、手持ちのロンドンバスとあわせてネタにさせていただきました。
ルートマスター以前は、ロンドンバスの系譜でまとめましたので、今回はその後を御紹介。

No.74-B。Daimler Bus(1966-70年。1/121。英国製)
IMG_0943.jpg
ルートマスターでは後部にあった乗降口と階段が、前部に移動。
No.74-Bは、クリーム>緑>赤の順にリリースされました。

当初、赤が出なかったのは、ルートマスター(No.5-D)と一時期併売されていたので、
ラインナップに「赤いロンドンバス」が二種存在することを避けたのでしょうか。

ダイムラーバスには、スーパーファスト化されたNo.74-C(70-72年)もあるけど、
うっかり買い逃しているところが、我ながら詰めが甘い(汗)

No.17-F(MB-17B)。The Londner(72-82年。1/121。英国製)
IMG_0946.jpg
中央にもドアつきの乗降口を設置。階段も中央に移されました。
このあたりから車掌のいないワンマン式になったのかな。

中央の銀色は77年、英女王戴冠25周年を祝って走ったシルバージュビリーバス。
右は、本邦の老舗ミニカーショップ「サンセット」の79年オープン特注。

MB-17C。Leyland Titan(82-90年代。1/124)
IMG_0939.jpg
IMG_0941.jpg
前の乗降口にもドアが設置されました。
高島屋特注はマカオ製、ほかの2台は中国製。

側面のシールを貼り替えるだけで、立派なバリエーションが発生するロンドンバス。
チャーリー・マック御大によると、MB-17Bは85種類、MB-17Cは69種類。

但し、さしものマック氏のリストにも、高島屋や松屋、サンセット特注は入っていません。
二次加工品でもなさそうだし・・・本当はいったい幾つバリがあるのだろー???

猫をヲタの深みに誘う、新たな謎をくださったHamasho様、誠にありがとうございました!

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

The London Bus Story

The London Bus Story

  • 作者: Christopher John
  • 出版社/メーカー: The History Press Ltd
  • 発売日: 2009/10/26
  • メディア: ハードカバー

nice!(5)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 16

reorio

緑色のバス持ってました!
妹にかじられて、デカールや塗装がボロボロでしたが・・・。
まだ実家にあるかもですね!?
by reorio (2009-07-31 22:57) 

Ponys41

マッチボックスのルートマスター、日本の特注でこんなにバリエーションがあったとは・・・。ホントに全バリエーションは一体どれ位あるのやらですね。
商用車系のカラバリはハマると危険な世界ですよね~。
by Ponys41 (2009-08-01 01:36) 

ねこざかな

>> reorio様
赤ん坊って、なんでやねん!つー位、ミニカーかじりますよね(苦笑)
・・・・・・ミニカーへの愛か?愛ゆえなのか??
by ねこざかな (2009-08-01 02:10) 

ねこざかな

>> Ponys41様
チャーリー・マック御大の資料本、日本の特注モデルとしては唯一、
MB-17Cの「横浜松坂屋 世界のダブルデッカー展」が紹介されています。

数十種類のバリの中には、お菓子や航空会社のシールがぞろぞろ。
並べると壮観でしょうが・・・コレクターにとっては、まさに危険な罠ですねぇ。
by ねこざかな (2009-08-01 02:24) 

emu310

これは!
バリエーションっていうんでしょうねー

集める人も人、って思います。
by emu310 (2009-08-01 06:10) 

Hamasho

お~、素晴らしい解説ですねー。
扉の形状などいろいろと変遷してるのがよくわかりました。
お送りさせていただいて正解でした~。

特注といってもラベルを貼り変えただけ。
リリースされた状況もよくわかりません。
まさか、百貨店の店員さんがノーマル仕様のシールをはがして、
せこせことシールを貼ってたわけじゃないと思いますが・・・^^;

今回も楽しませていただき、ありがとうございました。^^)v
by Hamasho (2009-08-01 14:04) 

1275GT

シールの数だけバリがあると言うことは・・・こりゃ想像を絶しますねぇ(笑)
こういう人気車種は、作る側にとっては嬉しいでしょうね。

中国に渡る前の、トミカのミニもそうでしたが、
特注続きで金型がひどく痛んできていましたからね。

集める方としては、どこであきらめるかの判断が・・・(笑)
by 1275GT (2009-08-02 00:14) 

tokage

ねこざかな様、kuronrkoことtokageです。サイトは変わりましたので・・。
色々と2階建てバスが出ていたのですね・・・。
by tokage (2009-08-02 13:49) 

ねこざかな

>> emu310様
シール違いってのは、とても分かりやすいバリだと思います。
生産国とか・・・車軸の太さとか・・・マニアの拘りに、切りはないようで(汗)
by ねこざかな (2009-08-02 22:54) 

ねこざかな

>> Hamasho様
この度は希少なブツをくださり、感謝感激であります♪
扉や階段の位置は、見比べて初めて違いに気づきました。

> 百貨店の店員さんがノーマル仕様のシールをはがして
100や200では利かないだろうから、正規の特注品と思うのですけど・・・(悩)

機会があれば関係者の方の証言を伺いたいものです。
なにか分かりましたら、改めて御報告しますね!
by ねこざかな (2009-08-02 23:17) 

ねこざかな

>> 1275GT様
シャーシの色違いでバリが増えているMB-17Bはともかく、
MB-17Cの69種類は、大半がボディ色やシール違いですからね・・・。

変わったところでは、ロシア語のシールのバリもあります。
もしかしたら、中国のどこかで、今も増殖しているかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
by ねこざかな (2009-08-02 23:35) 

ねこざかな

>> tokage様
マッチボックスはもともと英国の会社なので、
御当地モノとしてロンドンバスは外せなかったのでしょうね(笑)
by ねこざかな (2009-08-02 23:48) 

覆面えるさん

お、、♪

シールでばりばり、、、

楽しい世界へようこそ、、、それこそ天文学的かも、、
by 覆面えるさん (2009-08-04 23:54) 

ねこざかな

>> 覆面える様
な~んか、小ロットのものは、それこそ二次加工品がありそうですよねぇ・・・。
どの道、コンプは不可能ですから、ぼちぼち増車していこうと思いまつ。
by ねこざかな (2009-08-05 01:20) 

いっぷく

ロンドンバスは運行会社がいくつもあるのでそれぞれ微妙にデザインが違って種類も豊富ですね。
番号が付いていれば路線もわかるのですが。
ゴールデンジュビリーもあったのでゴールドもどこかが作っているかな、
本物のバスではありましたよ。
by いっぷく (2009-08-17 09:39) 

ねこざかな

>> いっぷく様
シルバージュビリーのバスは、コーギーからも出ていましたね。
馬車のモデルも気合が入った良品でした。

一方、ゴールドジュビリーのモデルはついぞ見ません・・・
四半世紀の間の、英国製玩車の衰退を表しているようで寂しいです(涙)
by ねこざかな (2009-08-17 10:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。