SSブログ
ホットウィール ブログトップ
前の10件 | 次の10件

自力トレジャー [ホットウィール]

今年は珍しく人並みに休みが取れてしまったゴールデン・ウイーク。
いつもは行けない第一土曜日のトイザらスへ、熱輪新作を漁りに赴きました。

開店一時間後では、さすがにSTHのエイト・クレイトはありませんでしたが、
THのエンフォーサーが残っていました。
IMG_7116.JPG
STHやTH、今まで手にしたことがないわけじゃないけど、
ヲクとかじゃなく、自力で店頭で捕獲したのは初めてだったりします。

IMG_7145.JPG
STHのようにリアルライダーを履いているわけではなく、塗装も地味。
前後のホイールの色が違うくらいしか、スペシャル感はないのですが・・・

IMG_7146.JPG
ぶっちゃけ、近年のTHは、車種選択といい、仕上がりといい、STHに比べて手抜き過ぎ。
ノーマルとどこが違うの?と、感じる個体も多々ありますが・・・・・・

だが、しかし。今回のエンフォーサーについては全て許そう。
だって、大好きな劇中車の末裔だから。

ルーツを辿れば1982年、映画「メガフォース」に登場する、
「メガ・クルーザー」として誕生。(詳しくは、 FZIRO様の記事を御覧ください)

85年に「スーパー・キャノン」と改名。96年に「エンフォーサー」と、再び改名。
現在まで計20回、バリエーションを変えて生産されている御長寿モデル。

オリジナルにあったルーフのミサイルや、後部のカメラ?は、
バリエーションによって付いたり付かなかったり。

今回のTHも、台紙のイラストにはミサイルが描かれているのに、
本体には付いていないと言う、実にいい加減なことをしています(苦笑)

さて・・・連休中のパパに個人行動は許されず、長男と次男を連れて麒麟に行った結果、
案の定、余計な散財をする羽目になってしまいました(汗)。次回はそのお話。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

メガフォース [Blu-ray]

メガフォース [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: Blu-ray

マテルに惑う [ホットウィール]

あくまでマッチ者ゆえ(くどい)毎月詣でている訳じゃないが、
ちょうど時間があったので、第一月曜のトイザらスを覗いてみた。

夕方なので勿論、トレジャーハントは残ってなかったけど、
猫萌えのコンセプトカーや、劇中車や、奇天烈系があるわあるわ。

あっという間に10台も籠に入れてしまっている不思議。
不惑をとうに過ぎたのに、マテルに惑わされまくってるなぁ・・・

IMG_6981.JPG
IMG_6990.JPG
LAMBORGHINI URUS

この頃、好物のウルス。これで ALLOY METAL、ダイドーに続いて3台目の配備。
童友社の1/43プラモも買ったけど、素組みする時間さえないや(涙)

IMG_6983.JPG
FORD SHELBY GR-1 CONCEPT

2005年の北米ショーに登場。21世紀によみがえったシェルビー・デイトナ・クーペ。
熱輪では、SHELBY COBRA CONCEPTも出ているので並べてみたいぞ。

IMG_6984.JPG
12 ACURA NSX CONCEPT

北米ショーで発表された実車と同じ、シルバーのFEもいいけど、この配色もなかなか。
少し顔つきが変わった13年発表のNSXコンセプトも出してくれんかな(ムリムリ)

IMG_6987.JPG
IMG_6994.JPG
LOTUS ESPRIT S1

ナンバーの「PPW 306R」だけが、「私を愛したスパイ」の劇中車であることを主張。
豪華版のサブマリン仕様も出ているので、配備しなきゃね(尽きぬ物欲)

IMG_6988.JPG
70 CHEVY CHEVELLE

この手の正統派熱輪、嫌いじゃないけど、切りがないのでスルーしてるんだが・・・
あまりに雰囲気が良いので、掴んでしまったこの手が憎い。

IMG_6989.JPG
KNIGHT DRAGGIN'

熱輪ならではのネ申デザイン(独断)。FEの緑に続いて二色目かな。
次の辰年の年賀状に使おう・・・と、グレーターデーモンが笑うようなことを考えています。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Hot Wheels Variations, 2000-2013: Identification & Price Guide

Hot Wheels Variations, 2000-2013: Identification & Price Guide

  • 作者: Michael Zarnock
  • 出版社/メーカー: Krause Pubns Inc
  • 発売日: 2014/12/11
  • メディア: ペーパーバック

ジェフリーがやってきた [ホットウィール]

いやいやいや、拙ブログを見ていてくださっている奇特な皆様、
更新を長らくサボってしまい、どうもスミマセン。

太陽がまぶしかったり、10年ぶりに信長の野望の虫が騒いだり、
宮部みゆきの婿殿ミステリーに嵌ったりしてて、つい。

勤勉に脊髄が生えて動き回っているような猫としては、汗顔の至り。
月内は何とか毎週末UPできるよう励みます・・・多分。

さて今回は、猫の住まう鄙の地に、ようやくキリンさんがやってきたお話。
そう・・・ついに先般、徳島にもトイザらスができたのです!

ここ数年、あの島根(ヲイ)ともども最後の空白地だった徳島。
少子化が進む折、もしかして、これから先もジェフリーは来ないのかと思ってました。

ま・・・既存のショッピングセンターの一角を改装した、
トイザらスとしてはかなり小規模な店舗なんですけどね(苦笑)

それでも、今まで県内で買えなかった熱輪が買えるのは嬉しい。
第一土曜日が新入荷日と聞き、出勤前に覗いてきたところ・・・

昼過ぎの出陣だったこともあってか当然、トレジャーハントの姿は無し。
それでも猫萌えのブツが何台か残っていました。

IMG_6652.JPG
ASTON MARTIN 1963 DB5

台紙には「JAMES BOND 007」と明記し、ボンドカーと主張しているものの、
ミニカー本体は機関銃や脱出ルーフの再現がなく、まるっきりノーマルのDB5なのですが・・・
IMG_6659.JPG
「BMT 216A」はゴールドフィンガーや最新作のスカイフォールで付けられていたナンバー。
初版の緑から銀に塗り替え、小技を効かせることで、立派な劇中車に仕立てています。

IMG_6655.JPG
CUSTOM VOLKSWAGEN BEETLE

2007年の登場からこっち、数多くのバリがあるキャスト。
いささかか食傷気味だったけど、ムーンアイズの装いとあらば別腹まっしぐら。

IMG_6654.JPG
MASTRETTA MXT

メキシコのマストレッタ社のトルティーヤ・・・もとい、ライトウェイト・スポーツカー。
トップ・ギアで酷評されたり、それをきっかけに人気が出たり(笑)

IMG_6653.JPG
LAMBORGHINI AVENTADOR J

アヴェンタドールのワンオフ。J (イオタ)が付くと、問答無用で拝んでしまうのが我らの世代。
実車は210万ユーロで売られたとか・・・熱輪にして113万台!?

中でも、キワモノ好きの猫が一番そそられたのはコレ。
IMG_6656.JPG
IMG_6657.JPG
BUZZERK

車体中央、コクピットのあるべきところに丸ノコ!しかも可動!!
ドライバーは尻尾の部分に押し込まれ、前方視界は戦車並みに極悪。

スピード・レーサーか、デス・レースに出演させてみたい・・・
こんな中二の妄想みたいなデザインこそ、熱輪の真骨頂やね(独断)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


強い子の熱輪 [ホットウィール]

ミロ(MILO)と言えば飲み物のイメージしかないのだけど、
海の向こうにはシリアルもあり、しかもホットウィールがついてくるんだってばよ。

名称未設定.jpg
玩道の師匠から、今回も頂いた台湾土産。
つきあいが長いだけあって、猫の嗜好を外さないセレクトですのぉ。

IMG_5910.JPG
IMG_5911.JPG
IMG_5912.JPG
画像の黒のほか、赤か緑のいずれか一色が封入。でも、どうやら他の色もあるみたい。
モデル名らしきものは見当たらないのだけど、ネスレオリジナルの造形かな
zelious様がコメントで素性をお教えくださいました。多謝!)

ミールトイ熱輪の常として、シールをちまちま貼る作業が必要。
シールの白い部分は、暗所で光ります。

ギミックはそれだけでなく、プルバック走行もできたりします。
熱輪としては亜流かもしれないけど、かなり豪華なおまけじゃなかろうか。

「ミロ」「おまけ」で検索すると、国内では過去、マグやケロロ容器が付いていました。
ネスレ日本さん、今度のおまけは是非、この熱輪でお願いします!

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

忘却の淵から [ホットウィール]

前回前々回に御紹介した1/18。嵩張るので玩蔵に片付けてたら・・・
その奥に、忘れ果てていたコルベットをもう一台見つけて、自らの鳥頭を抱える。
IMG_5763.JPG
IMG_5764.JPG
CORVETTE 1969 (100% Hot Wheels。1/18)

歴代コルベットの中でも特にグラマラスなC3。
ドア&ボンネット開閉、ハンドルと前輪連動は、大スケールのお約束。
IMG_5770.JPG

熱輪の神は細部には宿らないので、ドアノブとかウインカーとか注視しちゃだめ(爆)
エッチングパーツなんか一切ないので、トミカ並みに気軽に触れます。

ルーフパネルが外せそうなのだけど、クラッシャーの異名をとる不器用猫のこと、
十中八九、パキっと逝ってしまいそうで断念。

10年以上前、自分のコレクションの方向性どころか、
己が何を集めたいのかすら分かっていなかった頃のお買い物。

好きな玩車を後先考えずに買う・・・コレクターとしては未熟だけど、
ある意味、一番幸せな時代だったかもしれない(遠い目)

そんな頃の蒐集物って、今振り返ると後悔することもあるけれど、
このモデルに関しては、当時の自分の無謀を褒めてやってもいいかな。

IMG_5778.JPG
IMG_5767.JPG
自分の中でコルベットと言われて思い浮かぶのは、このコークボトル・ライン。
新型のC7も恰好いいけど・・・日産が造ったとしてもおかしくないカタチだよね(暴言)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Chevrolet Corvette special guide―保存版 (英和MOOK)

Chevrolet Corvette special guide―保存版 (英和MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 英和出版社
  • 発売日: 2009/11
  • メディア: ムック

必要にして十分 [ホットウィール]

オートアートに続いて、ねこざかなが所有する、もう一台の1/18コルベット。
IMG_5751a.JPG
IMG_5754a.JPG
PRO STREET 66 CORVETTE (100% Hot Wheels)

IMG_5756a.JPG
IMG_5757a.JPG
IMG_5761a.JPG
けっして精密とは言えない、おおらかな作風だけど、
豪快なカスタムカーにはマッチしている・・・とは贔屓目でしょうか。

ギミックはドア開閉とハンドル連動。
ボンネットなんか飾りです。偉い人には(以下略)

プラ部品やメッキが安っぽくても、これはこれでアリ、
ミニカーとして必要にして十分に思えてくるのが熱輪の不思議。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

えとっ子ホットウィール [ホットウィール]

今年の干支、巳のミニカーとゆえば、やっぱホットウィールの蛇だろう。
IMG_5707s.JPG
スネーク&マングース?映画化?・・・はて、何のことやら。
ねこざかな的には今も昔も、熱輪の蛇とは、このTURBOAのことですばい。
IMG_5705s.JPG
見れ、新年にふさわしい魅惑のペイントと、艶めかしいフォルム。
昨年の辰の時から、今年はコレだと、常連さんは期待して(嫌がって?)いたに違いない。
IMG_5704s.JPG
蛇行せずまっすぐ走れるのかなんて考えちゃいけない。
爬虫類フリークには堪らない、生臭そうなコクピットもいいね!

この素晴らしさを玩朋と分かち合いたいと、年賀状も作りました。
生々しいカラーver.と、禍々しいモノクロver.
WS000000.JPG
WS000001.JPG
新年早々、こんなのが届いた方と御家族の、アレな顔が目に浮かぶようです。

と、まぁ、こんな具合に今年も斜め下へとひた走る所存。
つきあってくれる奇特な方々、何卒よろしくお願い申し上げます。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ホットウィール・カルチャー―ビジュアルで振り返るホットウィール40年の歴史 (NEKO MOOK (1118))

ホットウィール・カルチャー―ビジュアルで振り返るホットウィール40年の歴史 (NEKO MOOK (1118))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: ムック

玩車紀行 神戸百均編 [ホットウィール]

神戸に真珠の耳飾りの少女を見に行ったついでに、
久しぶりに元町高架下を縦走してきました。

アムロの親父が棲んでそうな通りを抜けていくと、
ミニカーショップ「車楽」に辿りつきます。

そこで、ねこざかなの琴線に触れた熱輪をいくつか捕獲。
それらの大半が、百均コーナーにあるのは何故なんだろう(苦笑)
IMG_5626.JPG
QUICKSAND
往年の超合金や特撮系ディンキーを髣髴させる、デザインや色がなんとも。

IMG_5627.JPG
SCORPEDO
尻尾がわずかに可動。鋏の開閉ができれば申し分ないのにね。

IMG_5628.JPG
VAMPYRA
30年近く作り続けられている名作(独断)。デザイナーはラリー・ウッド御大。

IMG_5629.JPG
DIESELBOY
2007年の「hotwheels.com」のミニゲームに登場したらしい。

あ、コルベット連動も継続中ですww
IMG_5630.JPG
IMG_5632.JPG
'11 CORVETTE GRAND SPORT
現行のC6。流石にこいつは300円もした(ヲイ)

グランスポーツはC2をベースに5台のみ製作されたレーシングカーの名前を継ぎ、
2011年に追加されたグレード。

エンジンや足回りの強化の他、外見上はワイドボディや前後スポイラーを装備。
フロントフェンダーにはブレーキ冷却用エアダクトが備わっています。

それにしても、美術館に居た時間より、車楽に居た時間の方が長かったなぁ。
花より団子とゆーか、フェルメールより熱輪とゆーか(爆)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

The Complete Book of Corvette: Every Model Since 1953

The Complete Book of Corvette: Every Model Since 1953

  • 作者: Mike Mueller
  • 出版社/メーカー: Motorbooks Intl
  • 発売日: 2012/01/23
  • メディア: ペーパーバック

なりゆきコルベット [ホットウィール]

前回のC1に続いてコルベット勝手連。今度のネタはC4。
C2、C3を飛ばしたのは、片付け中にC4を見つけたからだ(いいかげん)

まずは、アメ玩車の王道、ホットウィールから。
IMG_5609.JPG
HotWheels 80's Corvette 1983年発売 香港製

デフォルメや奇抜な色ではなく、ギミックや細部の工夫で手堅くまとめた、
ある意味、熱輪らしからぬ秀作。
IMG_5612.JPG
シートや後部に置かれたバッグを、内装と二重のプラ部品で表現。
ボンネットの中にはエンジンも再現されています。

後年になるとボンネットが固定され、内装も一体になってしまうのはお約束。
振り返れば香港製の頃は、まだまだ余裕があったんだな(遠い目)

お次は、マイストとエドカーの兄弟対決。
IMG_5608.JPG
Maisto Chevrolet Corvette 中国製

IMG_5607.JPG
Edocar Chevrolet Corvette マカオ製

上下に分かれたボディで、内装一体のプラ部品を挟んだ、
この頃ではとんと見掛けなくなった手法。

マイストがオランダのエドカーにOEM供給したのだろうけど、
二台とも裏板のブランドや国名に修正の形跡。
IMG_5611.JPG
もともとはマイストの前身のMCトイの刻印があったのかも。
国名部分の修正の理由は?もしや香港製があったのか?謎は尽きません。

最後は、えらくメタボなマジョレット。
IMG_5610.JPG
Majorette Chevrolet Corvette83 No.218 1/57

最強グレード、ZR-1の名前を堂々と謳っていますが、
どう見ても今回、一番鈍重そうなプロポーションなのは皮肉。

魔女ってちょくちょく、この手のファットなミニカーをつくるよね。
幅広で厚みがあって、なんかもうぼてぼて(苦笑)

でも、技術とかやる気が足りなくてユルになったんじゃなく、
最初から、こーゆーのをつくるんだ!って確信犯・・・のような気がする。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


残暑お見舞い申し上げます [ホットウィール]

IMG_5295a.jpg
Hotwheels '69 Chevelle (X-Raycers) 2012 Thrill Racers Series

涼しげな熱輪を捕獲したので、残暑見舞いをつくってみました。
・・・・・・て、手抜きじゃないんだからねっっ(自爆)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
前の10件 | 次の10件 ホットウィール ブログトップ