SSブログ

マッチボックスのジープの系譜 MB 前編 [マッチボックス]

正統派のCJ-5(No.72-B、MB72-A)に続く、マッチボックス二作目のジープは、あまりにもヒャッハー!!!

IMG_9704.JPG
IMG_9705.JPG
IMG_9717.JPG
JEEP HOT ROD(MB2-B、1971年発売、英国製)

70年代前半に湧いて出た、奇天烈デザインのマッチボックスのひとつ。ピンクの塗装に剥き出しV8は、魔改造されたものではなく、正真正銘のオリジナル。

IMG_9730.JPG
ラジエーターグリルのスリットが9本であることから、モデルとなった実車は第二次大戦時に活躍したMBであると推測。CJ-7ならばともかく、MBのフレームにV8が載るのか・・・とか、理詰めで考えたら負けだ。

あ、ちなみに今回も玩朋のPonys41さんちとの連動企画です。1/43のウイリスMBと実車解説はこちら。(駱駝・・・)

JEEP HOT RODが発売された71年には、米軍の小型車両はMB後継のM38、M38A1を経てM151に切り替わっていたので、放出品のMBを西海岸の若い衆「ジョニー」(仮)が流行りのホットロッドに改造したという設定でしょうか(笑)

さて次回、そんなジョニー(仮)と愛車に人生の転機が訪れます。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

The Big Book of Superfast Matchbox Toys: 1969-2004 Basic Models & Variation Lists (Schiffer Book for Collectors)

The Big Book of Superfast Matchbox Toys: 1969-2004 Basic Models & Variation Lists (Schiffer Book for Collectors)

  • 作者: Charlie MacK
  • 出版社/メーカー: Schiffer Pub Ltd
  • 発売日: 2005/08/30
  • メディア: ペーパーバック

nice!(5)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 12

Ponys41

ねこざかな様

またまた連動企画、有難うございます♪
これこれ、これですよ~。マッチボックスのジープで
一番最初に頭に浮かぶのは。

やっぱり同時代性とインパクトの勝利でしょうかね・・・。
by Ponys41 (2018-06-30 00:16) 

桃色ジープ

ここで疑問にお答え~(できるとは限らないw)
モアパワーを求めるMBやJ3等のナローボディのジープオーナーの為にV8エンジンコンバートキットがあったのを大昔に洋書の広告ページで見た事ありますよー。

自分も欲しくて捜してましたが、同じナローボディでも右ハンのJ54には大改造でもしない限りは着かない事が判明しただけでなく、殆どのキットが4WD機構をオミットしたFR仕様(&3速AT)になっちゃうんで泣く泣く諦めましたw
ちなみに対応エンジンはフォードの260cu,inとかのスモールブロックV8だったと記憶してます。


by 桃色ジープ (2018-06-30 02:20) 

ねこざかな

>> Ponys41様
インパクトでしょうねー。カラーと相まって中々の破壊力っす。
でも、ほかの奇天烈系と違って、全体のバランスはまともなんですよ?

勝手連、まだまだ続きます。ひらに、ひらにご容赦を(;´・ω・)
by ねこざかな (2018-06-30 02:35) 

ねこざかな

>> 桃色ジープ様
さすが、ジープ先輩!御教授多謝!
MBにV8載せられるのですね!やっぱ米国人てキチ(げふんげふん)

4WDを捨ててV8を載せる意味とか、考えたらやはり負けですね。
載せたいから載せるってのが、彼らの正義で正解なのでしょうww
by ねこざかな (2018-06-30 02:51) 

ワイキキ@第三世界

子どもの頃、排気管が突っ立ってたり、ピストンが飛び出しているモデルが苦手でした。
案外とマテル製品は、エンジンがむき出しでも、スーパーファストほど強調せず、ボディとのバランスが良いと思います。

そういえば7月終わりに、毎年恒例のマッチボックス・コンベンションがありますが、リクエストがあったらお知らせください。






by ワイキキ@第三世界 (2018-06-30 09:35) 

ねこざかな

>> ワイキキ様
70年代前半のマッチボックスは、黒船熱輪に翻弄され、横目で見ながら同じようなものを作っても、明らかに垢抜けないという「コレジャナイ」感が、萌えポイントです(変態)

コンペのお声掛けありがとうございます!ジープ系などいくつかお願いしたいものがあるので、近日中に御連絡差し上げますね!
by ねこざかな (2018-07-01 03:01) 

ドラックス

あっ これ家にありました。
右ハンドル仕様だったんですね
ということは、ジョニーではなく
パンクなイギリス人、オーストラリアあるいはニュージーランド、
日本の太陽族あたりのワカモノが乗っていたのかも?(笑)
今、家にあったら間違いなく「うさちゃんあんどりすちゃんこんび」が乗りそうだ。


by ドラックス (2018-07-01 09:34) 

桃色ジープ

>>ねこざかな様

ボブ「オレのMB、もう少しパワーが欲しい」
トム「オレの911、もっと低速からトルク出て欲しい」
サム「オレのフェラーリ、スタイルは最高なんだけどしょっ中エンジンがグズるのはどうにかして欲しいよ」

3人「このオレの悩み、どうやったら解決するんだ?」

ナレーター「こんな悩み、貴方の愛車にもありませんか? そんな時にはこの、〇〇社のV8コンバージョンキット!」

3人「おおっ!」

こんなノリでV8載せ換えは結構多いみたいですからねw
フェラーリや911、果てはロールスロイス用のシボレーV8コンバージョンキットが売ってる位ですしw
by 桃色ジープ (2018-07-01 10:26) 

ねこざかな

>> ドラックス様
そおなんですよー、何故か右ハンドル仕様。
いかにもジョンブルらしい意地の張り方と言えましょうか(爆)

そもそもMBの実車に右ハンってあったんですかね?
ざっと画像を検索すると、英軍のMBも左ハンばっかなんだけど・・・

ジョニー(仮)を米国人の設定にしたのは少し理由がありまして。
更生?した彼と愛車の物語を、引き続きお楽しみくださいww
by ねこざかな (2018-07-01 14:53) 

ねこざかな

>> 桃色ジープ様
そーか、V8って米国人エンスーにとっての「正露丸」みたいなもんだったのか!どんな症状も改善します・・・と。

心臓を載せ替えたポルシェやフェラーリの存在意義について深く考えるのは、トランプが化けて出るのでだめだ。
by ねこざかな (2018-07-01 15:06) 

1275GT

どうもエンジンスワップ系は苦手です。
ノーズを伸ばして6気筒を押し込んだ古のスカイラインや、
V8のためにマッチョになっちゃったコブラは好きですが(笑)
510ブルにロータリーとか、S30ZにV8なんかは、
もはやアメリカの文化として遠くから見るだけですね。
逆に5気筒のエンジンルームに4気筒のアウディを愛用していましたが、
何とも言えぬスカスカ感(長ーいラジエーターホースとか)が、
最後まで安っぽくて嫌でしたね(笑)
by 1275GT (2018-07-01 22:05) 

ねこざかな

>> 1275GT様
子猫の頃、町内の兄ちゃんたちが四気筒の箱スカや、レビンじゃない二代目カローラクーペに乗っていて、生意気にも「コレジャナイ」って思ってましたが、今考えると大きなお世話!ですね(汗)

尻尾の先が二股に分かれるにつれ、過剰なモノ、極端なモノに惹かれるようになり・・・Gとか、Hとか良いですよね(ナニノハナシダ)。結果として、この時代の奇天烈MBも大好きになりましたとさww
by ねこざかな (2018-07-03 01:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。