SSブログ

世界標準≠米国標準 [ポリトーイ]

いたずら妖精の魔法にうっかり掛かってしまったので、
今回の御題も、AMCのグレムリン。
IMG_7773.JPG
IMG_7774.JPG
伊ポリスティル GREMLIN (EL62、1976年発売)

IMG_7776.JPG
ルーフの後ろから断ち切ったような、思い切りの良いデザイン。
オーソドックスともいえる車体前半分の造形との、アンバランスさが光りますww

トヨタ・コロナやビートルを仮想敵としたサブ・コンパクトカーとして開発されましたが、
発売時の標準排気量が3.3Lというのが、やはりアメ車(後年にはVWの2Lも搭載)

このポリスティルの縮尺は、いわゆる標準スケール=1/43ですが、
当時の米国では一般的スケールでなかったため、現在に至るまで1/43はポリスティルのみ。

勿論、グレムリンが不人気ゆえ玩車化されなかったわけではなく、
熱輪は当時、OPEN FIRE、GREMLIN GRINDER、GREASED GREMLINの3種を発売。

前回御紹介したトンカも、別キャストでホットロッド仕様を出しています。
つまり、実車だけでなくミニカーも、あくまで米国人のための米国標準として世に出たのだな。

ちなみに、グレムリンの玩車は後年、ジョニー・ライトニングから1/64、
モーターマックスから1/24と1/64がリリースされています。

ジョニライのが欲しくなったので、また「誘い」発動したら御免(汗)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

AMC Cars: 1954-1987 (An Illustrated History)

AMC Cars: 1954-1987 (An Illustrated History)

  • 作者: Patrick R. Foster
  • 出版社/メーカー: Enthusiast Books
  • 発売日: 2004/05/08
  • メディア: ペーパーバック

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

fziro

ポリトーイとポリスティルってのは同一メーカーなんすかねぇ?
このあたりフォース博士の本も単独では無いんでよく解りまへん('A`)
いずれにせよ、アツメゴコロくすぐるミニカー多いんで
好きなブランドではあります!\(^o^)/

by fziro (2016-06-26 09:04) 

はましょ

あー、モータマ1/64ほしー。(・p・)
by はましょ (2016-06-26 10:53) 

ねこざかな

>> fziro様
同一メーカーみたいです。先般のチンクの箱には両方書かれてたし。
フォース博士の「MADE IN ITALY」にその辺、
詳しく書かれてるんだけど英文に挫折・・・そのうち翻訳します。お待ちを。

by ねこざかな (2016-06-27 04:29) 

ねこざかな

>> はましょ様
モータマもジョニライも、同一スケールで、
グレムリンとペーサーを並べられるのが嬉しいですね!

ペーサーはトミカやコーギージュニア、GL、熱輪からも出てるんで、
作風の違いを楽しむも良し・・・(切りがない)
by ねこざかな (2016-06-27 04:34) 

1275GT

このカタチ妙にハマりますねぇ(笑)
アメ車は時代の変遷時に出てくる‶変種”が面白いですね。
後継のペーサーはもちろん、コルベアやアバンティなんかもいいなぁ・・・
FFのセビルなんか巨大なのに可愛いし(笑)
by 1275GT (2016-07-01 21:57) 

ねこざかな

>> 1275GT様
変種は変種でも、排気量とかはやっぱアメ車ってところがww

かの地では、日本国内でのシビックや
軽自動車みたいな位置付けだったんでしょうね・・・安いし。
by ねこざかな (2016-07-02 04:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0