SSブログ

マカオで整形 [マッチボックス]

ふと、拙ブログ左の「カテゴリー」欄を見やれば・・・
いつの間にやら、マッチボックスとトミカが同数になっている。

マッチ者を標榜しているのに、これはどーよ、と思ったので、
今月はマッチボックス縛りで騙っていく所存。

第一弾は、BMWの「スーパ-カー」M1。
IMG_4474.JPG
グループ4、5を制するために誕生したホモロゲモデル。
3453cc直6をミッドシップに搭載。戦闘的なボディはイタルデザイン。

MB52-C 1981年発売 1/57 英国製
IMG_4477.JPG
レズニーが経営破綻する直前、最末期の大英帝国製。

現在の京商などとは比較すべくもない出来ですが、
スーパーファスト初期の混迷を脱し、落ち着いた造りに好感が持てます。

フロントハッチ開閉という渋いギミック。
生産期間が比較的短いこともあってか、ボディ色はシルバーグレイのみ。

MB52-D 1983年発売 1/57 マカオ製
IMG_4479.JPG
IMG_4482.JPG
MBを買収した香港ユニバーサルグループが、マカオで生産。

ユニバーサルグループは、オリジナルのままでは地味だと考えたのか、
スポイラーやオバフェンを備え、ワークス風の塗装も施しました。

好意的に考えれば、ロード仕様からレース仕様への金型変更ですが・・・
実車のスポイラーと形状がかなり異なるのは御愛嬌(笑)

また、シャーシを金属からプラスチックに変更、
開閉ギミックも排するといったコストカット策が施されました。

猫所有のMB52-Dは「マッチボックスジャパン」発売の個体。
MBジャパンは独自のナンバーをつけていて、そちらではMB-59となります。

BMW M1は当時、MBの仇敵だったホットウィールからも、
ちょいとマッスルカー風の装いでリリースされました(3289。83年発売)

マレーシア製ならそんな高くないので、並べて作風の違いを確かめたいなぁ・・・
いかん、いかん、今はマッチボックスに専念するんだった(汗)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

BMW M1

BMW M1

  • 作者: Jochen Neerpasch
  • 出版社/メーカー: Delius Klasing Vlg Gmbh
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: ハードカバー

nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 14

第三波平

BMW「な・・なんですってぇ!?」
B「あ・・あのランボルギーニがVWアウディの傘下に下ったですってぇ!!」
鰯水「昔からポルシェのいうことならなんでもきくそうだよ」
B「取り消し!ランボルギーニでの製造を取り消します!」

それは、さておきまして。
このM1、日本でもマルシン工業ってのが出していたのはあまり知られていませんね。M1は京商しか持っていないのですが、当時はマルシン・熱輪・マイストと競合他社が多数出ていた人気車種だったのですね。
もう一回り上下幅が薄ければマッチも傑作になったと思うのですが・・・
by 第三波平 (2011-11-06 13:06) 

ねこざかな

>> 第三波平様
鳥坂 「よし!この乱掘という人の家にいってみよう!!
私は別に人の出生の秘密に興味をもつわけではないが・・・M1に関してだけは別だ!
ことわざにも言うだろう。『親の顔が見たい!!』」
堀川 「乱掘は親じゃないですよ。」
さんご 「まあまあ。」

されは、さておき。

マルシンの小スケールって持ってないなぁ・・・欲しい・・・
おっと、今はMBの強化月間なんだってば(自制)

M1、トミカからはリリースされなかってけど、
遅れてきた「スーパーカー」の割には、モデルに恵まれたのですね。
by ねこざかな (2011-11-07 03:19) 

Ponys41

この頃のマッチボックス、当方の所にも何台か居ます。ダッジ・デイトナ・ターボZとかキャデラック・アランテとか・・・米車ばっかり(笑)。
今回のM1と同様、ちょっぴり太目なのが惜しかったりします。。。
黄色いウインドウ箱が今となっては懐かしい感じです。
by Ponys41 (2011-11-07 22:45) 

1275GT

MⅠと言えば、F1前座?のプロカー。
当時、現役F1ドライバーも巻き込んでのバトルは見ごたえありましたねぇ。
メチャクチャ強かったニキ・ラウダもカッコ良かったし。
なんに乗っても速いドライバーはいっぱいいましたね。
そういえば、今は規則で不可ですが、F1、インディ500、ルマンを、
すべて制したグラハム・ヒルなんて超人もいましたな・・・
あっ、ミニカーね・・・M1のミニカーは43スケールしか持っていないです(笑)
by 1275GT (2011-11-08 22:16) 

はましょ

こんにちは。

トヨタのこの頃のマッチボックスといえば、スープラ(70)、MR2(AW)くらいでしょうか? スープラ(80)も入るでしょうか? ^^;

過日リサイクル屋で日本語表記の黄色い箱のマッチボックスを数台入手しましたが、番号の付け方が違っていたように思いました。

トミカのように番号の入れ替えなのか、年度で付け直しているのかよくわかりませんでしたが、その辺もどうなんでしょう。

最近はプリウスやハイラックス・サーフ、GS、ランドクルーザーとトヨタ物にもなかなかうれしいモデルをリリースしてくれるマッチボックス。
少々買いにくいのがタマにキズですが、キリンさんやニシトモさんにはがんばっていただきたいものです。


by はましょ (2011-11-09 10:26) 

ねこざかな

>> Ponys41様
この時代の黄箱、猫は適当に集めてたので中途半端なコレクションですが、
確かにぽっちゃりさんが多いですね・・・仕様か?仕様なのか?

齢をくって嗜好が変わったのか、この頃は太目もウェルカムでつ(何の話だ)
by ねこざかな (2011-11-10 01:55) 

ねこざかな

>> 1275GT様
あのニキ・ラウダも駆っていたのですね。御教授多謝!

モナコでのプロカーレースの動画をめっけました。
http://youtu.be/wVbCoqiL8QU
M1が群れ蒸れのワンメイクレース・・・豪勢ですね。一台クレ・・・
by ねこざかな (2011-11-10 02:15) 

ねこざかな

>> はましょ様
ユニバーサル期のトヨタ車、仰る通りMR-2 AW11(No.9F/74-G)が86年、
スープラはA60(MB39-C/60-E)が83年に発売されています。

マッチボックスジャパン(黄箱)での名称とナンバーは以下の通り。
トヨタ セリカ2800GT (MB-62)
トヨタ セリカ2800GT レーシング (MB-70) 62の色違い同キャスト
トヨタ MR-2 (MB-62) セリカ2800GTの後継

本家ユニバーサルとまったく共通性のない番号を振った上、
色違いのバリを別ナンバーで売ってたりするのが混乱に拍車を掛けます。

後年の青箱になると、MBジャパンも本家と同ナンバーを採用したようで、
青箱にMB-74のシールを貼ったMR-2を見たことがあります。

なお、スープラの金型はブルガリアに渡ったまま帰らず、
現在も謎のバリエーションを増やしている公算が大であります(苦笑)
by ねこざかな (2011-11-10 03:32) 

はましょ

再びおじゃまします。

セリカXX(スープラ)は60系でしたね。^^;
自分のブログでも車名をしょっちゅう間違えてます。(爆)

箱付きマッチボックスも少し所有していますので、時間を見つけて(いつだ?)番号なども確認してみようと思います。
本当は、こういうときの事をコンテンツとしてサイトに残しておけば良いんですけど。在庫整理すら追いついていない状態なので、あきませんです。

ブルガリア産については、今年の初めに拙のブログにもコメントいただいていましたよね。

あー、ミニカーを車種毎に整理してきちんと並べてみたい・・・。(核爆)
by はましょ (2011-11-11 10:18) 

ねこざかな

>> はましょ様
コレクションの管理って楽しいけど、次第に手に負えなくなってきますよね。
お互い増殖こそすれ、減ることはなさそうですし(苦笑)

せめて、ブログを書くことが備忘録代わりになれば・・・と思うのですが。

記事のために、コレクションをひっくり返しててダブりを見つけてへこんだり。
意外な不備を保管すべくポチっと逝って、さらにモノを増やしたり(爆)
by ねこざかな (2011-11-12 18:51) 

桃色ジープ

M1つったらランボのお家騒動に巻き込まれてなければスター街道まっしぐらだった筈…。
桃色的3大悲劇車(残りの2台はDMC12とタッカー。異論は認めますw)
本当だったら3.5CSLターボのエンジンとか積んで934&935と熱いバトルをやってたと思うと残念。
日本でもプロカー仕様が佐川急便のスポンサーでJSS出てたな。
それと83年頃のル・マン。
どっちもパワー不足に悩まされてたみたいだけど。

そういやスーパーカーブーム末期に聖悠紀のマンガでM1(作中ではランボルギーニBMWだったのが時代を感じるw)を陸送するってのがあったな。
途中、ローラT70とかフォードGT(だったと思う)とバトルして、最後は917のCAN-AM仕様とバトルするヤツ。
超人ロックの1巻か2巻のおまけにあった筈だから古本屋探してみようっと。


by 桃色ジープ (2011-11-17 11:34) 

ねこざかな

>> 桃色ジープ様
> 聖悠紀のマンガでM1陸送
さすがロック、スーパーカーブームの頃から生きてたんですね(違っ)
彼なら90式戦車でも念動力で運べそうですが(だから違っっ)

桃色的3大悲劇車・・・うんうん。
なかでは、EVでも生き延びようとしてるDMC12が一番しゃーわせ者かな。
by ねこざかな (2011-11-18 02:21) 

徹

マッチボックスのBMW・M1
BMW・M1の外見は初期のロータス・エスプリそっくりですね。なかなかカッコよいと思います。私も気に入っています。70年代のBMWでは、私的にはBMW・M1とクーペの3.0CSLが好みかな。マッチボックス製のM1の出来は悪くはないと思います。英国製のシルバーグレイとマカオ製のレーシング仕様が気に入りました。シルバーグレイのM1のフロントハッチはプラスチック製なのかな?
by 徹 (2012-09-17 20:07) 

ねこざかな

>> 徹様
フロントハッチはプラ製です。廃止は残念だけど、
レーシングカラーで装うためにも、その方が都合よかったのかなー
by ねこざかな (2012-09-21 02:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0