SSブログ

小さなバイキング [ヴィーキング]

つっても、ビッケのことではなくて(当たり前か)
ドイツ生まれのプラスチック製HOスケールミニカーのお話。

あまり熱心に収集しているジャンルではないけれど、
その出来の良さと、「年式」に比しての値頃感に惹かれ、たまに手を出してしまう。

今回のこやつも先日某オクで、トミカ一台分の価格で捕獲。
002.JPG
005.JPG
006.JPG
BMW328

往時のヴィーキングの仕様として、成形色のままなのだけど、
シルバーグレーのボディは、プラ=安っぽいというイメージとは無縁。

つか、小スケールではディテールを損ねる要因となる、
塗膜の厚さがない分、モールドや造形のシャープさが際立っています。

裏板には、BERLIN-Wと記載。1990年のドイツ統一以前の製品でしょうか。
ベルリンでの生産は、戦前から2008年まで行われていました。

BMW328は、1930年代に生産された戦前モータースポーツの金字塔。
40年のミッレミニアには5台が参戦、優勝を飾りました

今年になって、BMWから328のオマージュコンセプトが御目見え。



オマージュ、ねぇ・・・うーん(苦笑)
しかし、コンセプトカー萌えとして気にはなる存在です。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Automodell-Faszination WIKING

Automodell-Faszination WIKING

  • 作者: Ulrich Biene
  • 出版社/メーカー: Delius Klasing Vlg Gmbh
  • 発売日: 2010/04
  • メディア: ハードカバー

nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 12

fziro

おお、これは言われなければそんな小スケールとは思えませんね~!
さすがドイツ製は作りが細かい。

タイトルデ ビッケノ フネノ オハナシト オモイ マスタガ(°∀° )
by fziro (2011-09-10 08:27) 

NO NAME

オマージュコンセプト「やあ。はずかしながら帰ってまいりました。」
関係者「わあ!そのHIDライトはなんだ?」
オ「夕べ、ノルベルト・ライトフォーファーCEOに直してもらったんですけどね。」
オ「全治16時間と診断されてしまいました」
トップ・ギアのひと「何だその16時間てのは」
オ「ユーロNCAPの承認に時間がかかるそうです」
それは、さておき。

う~ん・・・・なんかね、何でもかんでも二世とかにすればいいってもんじゃないという話なんですよね。ヨーロッパは(200年以前の建築や文献とかは度重なる戦争で紛失してしまっているため)残すものが近来の機械遺産かあるいは旧植民地から接収するしか無いので。

しかし、これ64といっても差し支えない、下手な京商よりも出来がいいですねえ。
by NO NAME (2011-09-10 20:16) 

ねこざかな

>> fziro様
スイマセン、タイトルは猫お得意の「釣り」でつ (゚ー゚;Aアセアセ

モデルは全長約4.5cm。国内ではメジャーとは言えないHOですが、
専門に集めていらっしゃる方々のお気持ちがよく分かります。
by ねこざかな (2011-09-11 04:12) 

ねこざかな

>> 第三波平様
ライトフォーファー 「コンセプトなどというものは考えてみれば・・・小人さんと同じだ!」
関係者 「ほらまた、わけのわからないこと、いいだした。話をややこしくしないでくださいよ。だいたいなんです?小人さんて。」

ライトフォーファー 「なんだ、小人さんを知らんのか。先日の修羅場で経験したことだが、わたしは三日ほど徹夜仕事が続いてもうろうとしていたのだ。こんな夜にはどこからともなく小人さんが現れて・・・・・・・・・」

(ハイホー、ハイホー)
ライトフォーファー 「はっと気がついて見ると、おお、デザインができ上がっている!」

ライトフォーファー 「小人さんの欠点はオリジナルと懸け離れていることぐらいなのだ。」
関係者 「それじゃ、なんの役にも立ちませんがな。」

それは、さておき。

BMWは2006年にも、328をモデルにしたコンセプトを発表。
http://livedoor.2.blogimg.jp/ikesanikesan/imgs/a/3/a3665c13.jpg
輝かしい栄光の遺産を、何度もおいしく活用しているようですねww

ヴィーキングのHOはあまり、ユルいモデルには出くわしませんが、
このクルマは特に気合を入れて造ってるような気がします。
by ねこざかな (2011-09-11 05:00) 

aavecj

おぉ、このビッケHOですか(笑)成型色も重みがありイイ色出てますね~
一体成型にになりがちな予備タイヤも別パーツの様で、流石はゲルマン魂といったところでしょうか(笑)
by aavecj (2011-09-12 09:58) 

1275GT

ヴィーキング、ワタシらはふつーにバイキングと言っていました(笑)
ごく初期の窓の開いて無いものから入れると、
これだけでも、壮大なコレクションが構築されますね。
“眼”的に厳しいので大分整理しましたが(笑)
お気に入りだけは残してあります・・・
小さいくせにきっちりと造ってあって独的と言うか、
可愛さに欠けるところもありますね(笑)
by 1275GT (2011-09-12 22:57) 

ねこざかな

>> aavecj様
メタリック系の成型色は、ムラが生じやすいのですが、
これは目立ちません・・・個体が当たりなのか、メーカーの技か。

以前、原爆実験に使われたのかと思うほど熱変形したROCOを掴んだことが。
これは、そんな目に遭わせないよう大事に扱おうと思います。
by ねこざかな (2011-09-13 17:57) 

ねこざかな

>> 1275GT様
猫もふだん、バイキングと呼んでいますが、
輸入販売元の国際貿易が「ヴィーキング」つってるので準拠しました。

窓が開いてない頃の個体は持ってないなぁ・・・(羨望)
ひたすら真面目なつくりは、シュコーなんかに通じるところがありますね。
by ねこざかな (2011-09-13 18:03) 

はましょ

こんにちは。遅コメ失礼します。

もうン十年前になりますが、一時期ヘルパのこのスケールを何台か入手したことがあります。でもトヨタが出てこないんですぐヤメ。(爆)

数年前にボッシュ(ブッシュ?)とかいうところから、ランクルがリリースされたので思わず何台か入手してしまいましたが、『お高い』のでこれもまた頓挫。。。

なにやってるんでしょうねえ、私は。 ^^;
by はましょ (2011-09-15 14:14) 

グッドバランス

こんにちは~ヽ(^。^)ノ
オマージュの画像、見ました。仕事柄、カメラマンの機材のほうにも関心が向きました。キヤノンでしょうね。
機械ですが、クルマはドイツ、カメラは日本が頑張ってますよね。この違いは何かなぁと思っています。
by グッドバランス (2011-09-15 16:47) 

ねこざかな

>> はましょ様
R品専門の猫がゆうのもなんですが、ヘルパにしても、ブッシュにしても、
新品はお高いですよね~(苦笑)

ランクルが出てたのは存じませんでした。
色バリは、コレクター魂を磨く試練に違いありません・・・
by ねこざかな (2011-09-18 23:06) 

ねこざかな

>> グッドバランス様
クルマに関しては、明るい未来が予測しにくいMade in Japanですが、
カメラ市場では有力なフォロワーはいるのかな?がんばれ日本!
by ねこざかな (2011-09-18 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0