SSブログ

GO TRABI GO [ビテス]

猫が幼い頃、世界は西と東、自由主義陣営と社会主義陣営に分かたれていました。
今考えると不思議なくらいだけど、この世の半分は異なるシステムで回っていたのです。

いつまでも続くかに思えた両陣営の対立でしたが、終焉は実にあっけないものでした。
ペレストロイカ>東欧革命>冷戦終結ときて、ソ連崩壊でゲームオーバー。

社会主義がなぜ失敗に終わったのか・・・
結局のところ、社会主義とゆーシステムが、ヒトに合わなかったんだと思う(苦笑)

働いても働かなくても変わらないのなら、ヒトはあたりまえに手を抜くし、
富の再分配をつかさどる強大な国家権力は、容易に腐敗の温床と化すわけで。

社会主義が、ヒトには過ぎたシロモノだったのか?
それとも、社会主義で制御できるほど、ヒトは単純ではないとゆーことか?

・・・・・・と、慣れないことを考えて頭が痛くなってきたので、そろそろクルマのお話。

東西欧州を分断していた鉄のカーテンを、他国に先駆けて撤去したハンガリーで先日、
開放20周年を祝う式典があり、東独の国民車トラバントがパレードしたとのこと。

排ガスもうもうの2ストエンジン、段ボールでつくられた(実際はFRP)ボディ、
1958年のデビューからほとんど変わらない旧態依然としたデザイン・・・。

東側陣営の停滞の見本のように語られたトラバントですが、
現在でも愛好するマニアは多数おり、パレードしたのも彼らの愛車。

・・・・・・どんなモノでも、偏愛する変人はいるのだな(オマエガユーナ)
IMG_0854.jpg
IMG_0855.jpg
左=ビテス(ポルトガル製)。右=MCトイ(中国製?)

1/43のビテスは当然としても、MCトイの再現度は小スケールとしてはなかなかのもの。
あえていえば、ボディが金属製でしっかりし過ぎているのが、実車らしくない(笑)

パッケージも、トラバントに象徴される時代を映したものになっています。
IMG_0843.jpg
ビテスの背景は、ベルリンの壁が撤去されたブランデンブルグ門。
玩車のボディ色は、オレンジのバリエーションも存在します。

IMG_0846.jpg
MCトイのブリスターには、販売元が西独と思われる記載がありますので、
90年のドイツ統一前の商品かも。マイスト版、色バリもあるそうです。

トラビは玩車でも人気があるようで、ミニチャンプスやグレルもモデル化。
ヘルパにいたっては、玩車だけでなく、実車の復活まで目論んでいます(爆)

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Go Trabi Go [VHS] [Import]

Go Trabi Go [VHS] [Import]

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: VHS

nice!(7)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 24

1275GT

「トラバントは二人いればで出来る、
ひとりが鉛筆で線を引き、もうひとりがそれをハサミで切るのだ」でしたっけ?

散々ジョークのネタにされても、東側の人々に愛された憧れのマイカーですからね。
改めてみるとスレンダーなボディもなかなかカッコイイですね。

最後の頃は、本当にボール紙に樹脂を塗っていたみたいですよ。
ちょうど、グローブ・トロッターのトランクみたいなものでしょうかねぇ?(笑)


by 1275GT (2009-07-01 23:47) 

覆面えるさん

トラビーでつね、、

燃料計もついてないので、一々、タンクにゲージを突っ込んで、残量を測ったり、、ノン・シンクロギァなので、ダブルクラッチ必須だったり、日本の軽トラより遅かったり、挙句の果てには、排ガスNox規制で独国国内での運行は許可が必要になったりと、、

でもでも、、インドのヒンダスタン・アンバサダーと共に、気になっていて、一台欲しいクルマではあります(爆)、、
by 覆面えるさん (2009-07-02 01:26) 

ねこざかな

>> 1275GT様
初期はマジで紙だったのですか・・・多分、トラブルが多発したでしょうね。

デザインに関しては、50年代のマッチボックスを見慣れているので、
あまり違和感を覚えなかったりする猫であります(笑)
by ねこざかな (2009-07-02 02:51) 

ねこざかな

>> 覆面える様
問題てんこもりのトラビですが、国内輸入を試みたつわものがいたようで・・・
ナンバーを取得できた個体もあるやに聞きますが、さて。

アンバサダーと並べて、カーグラTVで斬ってほしいものでつ(笑)
by ねこざかな (2009-07-02 03:14) 

XDR2

こんばんはーご無沙汰でございます。
ビテスのトラビ、パッケージも合わせて良い感じですね(^^)
元が小さいので、1/43なのにMCトイと並べてもあまり大きく感じませんな(^^;

私は最近はちょっと疲れ気味ですが、Grellのトラビを眺めて和んでおりますよ~
キューベルのかわいさにやられちゃってます(笑)
by XDR2 (2009-07-02 20:46) 

emu310

“MCトイ”のホイールが惜しいですね。

by emu310 (2009-07-02 21:38) 

きんとん

トラビとはまた渋い話題ですね!この無駄のないデザインは、どこか飽きのこない独自の魅力があるように感じます。ちょっとパブリカに似ているんですよね。(笑) ミニカーはマイストを所有していますが、艶消し塗装がいい味出していると思います♪
by きんとん (2009-07-02 22:05) 

ねこざかな

>> XDR2様
いらっしゃいませ~♪
SNSでグレルのトラビを拝見して、偶然の連動に驚きました。

トラビのバリ、どんだけあるのでしょうね・・・
グレルは正規輸入がないので、いざ集めるとなると難物(汗)

> パッケージも合わせて良い感じですね(^^)
ありがとうございます。ちとボロですが、このパケは捨てられまへん~。
by ねこざかな (2009-07-03 01:01) 

ねこざかな

>> emu310様
ホイールは確かに・・・でも、まぁ前世紀の小スケールですから(爆)
最近の製品であるグレルは、それなりに再現しています。
by ねこざかな (2009-07-03 01:26) 

ねこざかな

>> きんとん様
以前、マイスト版をSNSで紹介してくださり、ありがとうございました!

仰るとおり、(性能はともかく)デザインは秀逸ですよね。
ヘルパが復活させようという気になったのも、分かる気がします。
by ねこざかな (2009-07-03 01:33) 

fziro

旧ビートル、旧ミニ、2cvあたりと並べたいクルマですよね。
日本にはこういう長生きしたクルマが無いから悲しいなぁ…。
by fziro (2009-07-03 17:18) 

kuroneko

ねこざかな様、こんばんわ、kuronekoです。
ポルトガル製のミニカーですか・・、高級感がありますね・・・。
オクは高い値段で落札去れます様に・・・。
by kuroneko (2009-07-03 21:13) 

merci

ロンツーです。
私もこのコーギーのトラビ持ってますよ〜

かわいいですよね〜
by merci (2009-07-04 00:01) 

Ponys41

冷戦終結と共にトラバントが取り沙汰されてからもうそんなになるのですか・・・。齢は取りたくないですね~(笑)

何故かビテスのトラビは当方の手元にもあったような・・・ポルトガルからミニカー界に彗星の如く現れたビテスも、もはや経営母体はポルトガルにはないのですよね・・・。古のビテスはけっこう居るのですが、最近は欲しくなるような新製品が少ない気がします。
by Ponys41 (2009-07-04 14:17) 

いっぷく

前置き読みながらあれ?違うブログに飛んできちゃっかな・・・
間違いじゃなかったけど、何十年かたったけれど、人はすぐには変われないので元社会主義国に行くと、どうもサービス業なども伝統を引き継いで笑顔も見せずに横柄だったりします。
しっかりし過ぎているのが、実車らしくないって笑えました。


by いっぷく (2009-07-04 15:20) 

ねこざかな

>> FZIRO様
長寿だった初代マーチにしても、2CVなどには遠く及びませんものね~。
強迫観念に囚われたようなMCは、現在も健在のようで(苦笑)
by ねこざかな (2009-07-05 02:51) 

ねこざかな

>> kuroneko様
ビテスはミニチャンプスなどと比べると、ほのぼのとしたつくりですが、
そこがまた実車の雰囲気に合っているように思います(笑)
by ねこざかな (2009-07-05 02:53) 

ねこざかな

>> ロンツー様
お持ちでしたか!ロンツー様のは何色かな?
わりと見つけやすいモデルなので、機会があればバリを増やす予定です♪
by ねこざかな (2009-07-05 02:57) 

ねこざかな

>> Ponys41様
20年前といえば、大学の卒業旅行で欧州に行った友人が、
砕かれて間もないベルリンの壁のかけらを持ち帰っていました(遠い目)

ビテスは、ウェディングとかの企画モノも面白いですよね!
パンピーの同僚への結婚祝いにして、きょとんとされたことが(汗)
by ねこざかな (2009-07-05 03:16) 

ねこざかな

>> いっぷく様
> 違うブログに飛んできちゃっかな・・・
あはは。トラバントをネタにしたら、色々思い出してしまって(笑)

東側のサービスが悪いのも、トラバントが生きた化石になったのも、
競争相手がいなくて、向上する必要がなかったからですよね。

与太話の続きですが、社会主義という異質の価値観の存在は、
西側の国々にも刺激となり、福祉の向上を間接的に促したと思います。

結果として、自由主義、資本主義は、社会主義に「勝利」しましたが、
その後は経済が肥大化、暴走して行き詰まった感があります。

社会システムにもまた、競争相手が必要なのかも知れません(苦笑)
by ねこざかな (2009-07-05 04:00) 

merci

ロンツーです。
ベージュというか・・オフホワイトというか・・
もし、お持ちでなかったら差し上げますよ!!
by merci (2009-07-05 20:04) 

ねこざかな

>> ロンツー様
空色、オレンジのほかにも色バリがあったのですね!

ありがたいお申し出ですが・・・本当にいいの!?
今度また拙宅にお越しくださった時、「交換会」しませんか(笑)
by ねこざかな (2009-07-06 04:02) 

merci

ロンツーです。

ぜひぜひです!
月末辺りに、用事作ります(笑)
by merci (2009-07-06 18:38) 

ねこざかな

>> ロンツー様
お会いできる日が楽しみです~月末までにHW整理しておきますね!
一両日中に、当方の予定をメールでお送りいたします。
by ねこざかな (2009-07-11 04:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0