SSブログ

珍玩堂主人 VWタイプ3(1600TL)編 [ベストボックス]


右=ベストボックス(No.2508。1/70)
左=マッチボックス(No.67-B。1/61。1967年発売)

Best-Box・・・と言っても、「ベスト」や「ボックス」(ともにイタリア)ではなくて(笑)
62年創業のオランダの会社。手持ちの資料が殆どなくて、主に海外のサイトで調べました。

70年前半に「Efsi」に改称、2006年からは同国の「oto」という会社に継承されました。
中島登氏の「世界のミニカーⅡ」によると輸入もされたようで、たまに専門店で見かけます。

商用車中心のラインナップだけど、シトロエンIDやジャガーEなど、ねこざかなの好物も存在。
また2台のF1(クーパーとロータス)は、「ミニディンキー」としてOEM供給されました。

社名にマッチボックスの影響が伺えますが、このタイプ3を見るかぎり、
小さくとも甘さのない造りは、シュコーの800シリーズに通じるものがあります。

MBのNo.67-Bのバリエーションは、画像の赤と、ギフトセット専用のルーフラック付き。
またカナダ市場向けにメタリックパープルのモデルも販売されたました。

精密さと玩車としての魅力を備えた、60年代後半の傑作のひとつと断言しちゃおう。
70年にスーパーファスト化(No.67-C)、メタリックパープルやピンクなど7種類が存在。

実車は61年、タイプ1(ビートル)とプラットフォームをほぼ共有する近代的セダンとして、
1500ccのノッチバックが発売。62年にバリアント(ワゴン)とカルマンギアが追加されました。

67年に排気量が1600ccに拡大され、今回ご紹介のファストバックの1600TLが登場。
どのモデルも美しいフォルムですが・・・空冷RRという機構が新鮮味を欠いたのか。

偉大なビートルの後継者となるのは難しく、タイプ3は73年に13年間で生産終了。
総生産数は約180万台。ビートルは65年間で2100万台以上が世に送り出されました。

タイプ3の玩車も、1/43やHOは割と充実していますが、トミカサイズは少ないですね~。
MBとベストボックスのほかは、シクがノッチバック、バリアント、カルマンギアを出しました。

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 8

いっぷく

Best-Boxという耳慣れない会社まで調べ上げる熱意に感心、世の中には相当多くのミニチュアカーの生産会社があるんですね。
もう的を絞らないときりの無い世界ですね。1600TLは好きな車です。
by いっぷく (2006-12-15 08:08) 

覆面えるさん

Best-Boxのころは知りませんが、Efsiでしたら覚えています、、
みやげかなにかで貰った、バンタイプのミニカーの、、、裏板に刻まれた、、
「made in holland、、直訳するとオランダ政府製造、」が、、何処の国なの、、と全然判らずに、必死で調べたことがありました、、
なかなか、味のあるいいミニカーですね、、
では~
by 覆面えるさん (2006-12-15 14:24) 

ねこざかな

>> いっぷく様
英国の御三家や、仏独伊の主要メーカーの資料本は一応もってますが、オランダとなるとほとんどお手上げでした(笑)。わずかな記事を書くのに、時間がかかることかかること。。。実車の方は、逆に資料が多すぎて困りました(爆)
by ねこざかな (2006-12-16 00:18) 

Sylphide

先日、娘を連れて近所を散歩していると、草ヒロと化したカルマンギアらしきクルマを見つけました。

帰ってちょっと調べたら、カルマンギアって、超非力なんですね。外観の印象から、スポーツカーだと思い込んでいたので意外意外でした。
by Sylphide (2006-12-16 02:30) 

ねこざかな

>> 覆面える様
お返事が遅くなり、大変失礼しました。実は昨晩は飲み会の帰りで、コメントを書いているうちにPC前で果ててしまいました(爆)

Efsiの頃のモデルは、メルセデスやフォードの商用車をよく見かけますね。
現在のotoは1/86、1/50のトレーラーを軸に展開しているようです。

資料にした海外のサイトのひとつに、同社はハンディキャップがある労働者を雇う政府機関であるとの解説がありました。「自立支援」の美名のもとに障害者切り捨てに躍起の、「美しい国」の首相に聞かせてやりたい話です(怒)
by ねこざかな (2006-12-17 03:07) 

ねこざかな

>> Sylphide様
> カルマンギアって、超非力なんですね。
ビートルをベースとするタイプ14の初期型(55年発売)は1200cc。最終型でも1600cc、50PSだったから・・・でもギア社のデザインは色気たっぷりだよね。

フラット4は改造パーツが揃っているし、スーパーチャージャーも載るらしい。草ヒロにしていては勿体無いので、GT-Rのセカンドカーに再生してあげてちょ。
by ねこざかな (2006-12-17 03:46) 

1275GT

う~ん、ベストボックス、Best-Box・・・
確か、紺色のクラシックなレッカー車、薄いグリーンのフォミュラカー、
パッケージはシンプルな白地にオレンジの・・・
ダメだ、しまった場所がどーしても思い出せん(笑)
コレクションはしているんですよ、ちゃーんと。
でもいつも捜し疲れて・・・結局行方不明に(笑)
こうやって、脳細胞の死滅とともに記憶の彼方に消えたミニカーの数は・・・

今年こそ、大掃除、ぜったいやります!
でもまた眺めているうちに時間が過ぎていくんだよなぁ(爆)
by 1275GT (2006-12-18 01:07) 

ねこざかな

今年もあと2週間を切りましたが・・・まだ年賀状を書いていません。
半年前に専門店で大量に買った玩車は、まだ段ボール箱に入れたまま。。。
年内の整理は、早くもあきらめてしまいました(爆)

箱つきはまだ積んどくことができますが、ルース品は整理が大変ですよね。
すべてショーケースに入れるようなスペースもお金もないし。。。
透明の書類ケースに、横にして並べてるけど、もっといい方法はないものかと。
by ねこざかな (2006-12-18 02:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0