SSブログ

ハーフトラック萌え(仮称) [ジョニーライトニング]

突然ですが履帯が好きです。戦車や建機、農機から、タミヤの工作キットに至るまで。
なかでも特に、前輪がタイヤのハーフトラックは異形っぽくて偏愛しています。

そんな私にとっての「ご馳走」をプレゼントしてくださったノスタルPC様に感謝しつつ、
手持ちのマッチボックス、ホットウィールと集合写真。

左=ジョニーライトニング(ミリタリー・マッスルシリーズ・・・米国人らしいネーミングセンス)
奥=ホットウィール、右=マッチボックス(No.49-A。M3 Personnel Carrier。1958年発売)

ジョニーライトニングは、前輪や履帯がゴム製でいい雰囲気。
モデル名はM2だけど・・・4連装機銃を備えてるし・・・M16?迫撃砲装備のM21もあります。

ミリタリー・マッスルシリーズは、このほかシャーマンやリー、グラント、虎や豹、
ジープやWC54など車種が多く、Dデイやバルジの戦いといったバリエーションも豊富。

ホットウィールは2連装なのでM13なのかな。履帯はダミーで、裏に小さな車輪がついてます。
走り命のHWといえど、さすがにこれは滑るように・・・というわけにはいきません(笑)

マッチボックスは半世紀近くたっているため、ゴムキャタピラが硬化、もろくなってきています。
まぁ、ありがたいことにリペアパーツが出回っていますので、万一の際も安心ですが。

M3の玩車はディンキー、ソリド、マッチボックス(バトル・キングシリーズ)なども出ていました。
また非軍用車両では、ホンダT360クローラをモデル化してくれたエブロの侠気に拍手♪

ランキング参加中。お気に召しましたら、ぽちっと宜しく♪


nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 12

いっぷく

異形っぽくて偏愛する気分なんとなくわかります。
異形はいいです。見た目にも惹かれます。
ミリタリー・マッスルシリーズをもっと見てみたいです。
by いっぷく (2006-09-09 06:33) 

ノスタルPC

「ミリタリー・マッスル」のシリーズを見るにつけ、結局アメリカ人は戦争は嫌いじゃないんじゃないか、と思えて来ます。
結局、「パールハーバー」や「イラク」が、同じレベルで、結構楽しげに語られます。もちろん「パールハーバー」というのは、ハリウッド映画のことなんですけど。
エアフィックスに日本兵の人形セットがありますが、私がジョニーライトニングの「パールハーバー」セットを買ったアメリカ人は、この日本兵のセットを「ジャップ」だと言って一緒に売ってました。日本兵を「ジャップ」呼ばわりしている人から、「パールハーバー」のセットを買うことに、少々のためらいはあったのですが、別にフツーに親切な人でした。だから、これはある面フツーの感覚なのかもしれません。

マッチボックス・レギュラーホイル時代の軍用車はイギリス車が基本ですが、DUK-WやこのM2系のハーフトラックなど、「アメリカ車」も含まれます。D-Day 以降の英軍車輌は、対空識別標識として星のマークを付けていることがあるので、このマッチボックスのハーフトラックも、きっと英軍のものだと考えることにしています。ジョニーライトニングは、プラモデル系ミリタリーの影響を多分に受けているんでしょう。
by ノスタルPC (2006-09-09 18:45) 

ねこざかな

>> いっぷく様
> 異形はいいです。見た目にも惹かれます。
やはり、いっぷく様とはモノの感じ方に似たところがあるようで♪ハーフトラックなんかは役に立つ異形ですが、役に立たなかった異形たちの魅力もたまりません。多砲塔戦車とか航空戦艦とか。岡部ださく氏の「世界の駄っ作機」を愛読しています。

> ミリタリー・マッスルシリーズをもっと見てみたいです。
そんな・・・火をつけないで(笑)。かなりツボに入ったシリーズですので、ぽつぽつと集めていきたいと思います。開眼させてくれたノスタルPC様に多謝!
by ねこざかな (2006-09-10 21:56) 

ねこざかな

>> ノスタルPC様
> 結局アメリカ人は戦争は嫌いじゃないんじゃないか、と思えて来ます。
ああ・・・それはそうでしょうね。(スポーツに喩えるのは不謹慎かもしれませんが)戦前の日本と同じでホームでの敗戦が一度もないのですから。ベトナムにしてもアウェイでの負けですし。負ける要素のない戦争というのは、アメリカ人に限らず、結局のところ血湧き肉躍るゲームに思えるのかもしれません。

米国には昔々にホームステイさせてもらった家族もいますし、アリゾナ記念館に行ったこともありますが、面と向かってジャップ呼ばわりされたことは無論ありません。ただ、その同じ人たちが大戦を語るときに、ふつーに「ジャップ」という単語が出てくることはあるでしょうね。勝者ゆえの大らかさと言うべきか・・・あるいは無神経さ、か。
by ねこざかな (2006-09-10 23:35) 

1275GT

マッチボックスはキャタピラの様なパーツまで、リペアパーツがあるのですか!
じゃぁ、あの外れちゃうタイヤも、対作品があるんでしょうね。
昔、コーギー、デインキー用という1/43スケールのタイヤを買いましたが、
しまっておいたら、硬化して割れてしまいがっかりした記憶が・・・
後にリペアパーツが入荷したと言うので、サイズ、色(白もあったので)、
一揃い買い込んだのですが・・・
まんまOリングと言うか黒い輪ゴム状態でがっかり。
さすがに最近はちゃんとしたタイヤも売ってるんでしょうねぇ?
by 1275GT (2006-09-11 19:46) 

ねこざかな

> あの外れちゃうタイヤも、対策品があるんでしょうね。
確かタイヤも見かけたような気がしますが・・・レギュラー、Kシリーズとも、共用しているモデルが多いので、もしかしたら部品取り用のジャンクを買う方が手軽かもしれません(笑)。軍用や商用車なんかはリペア用のデカールもあります。

> さすがに最近はちゃんとしたタイヤも売ってるんでしょうねぇ?
まだリペアパーツを使ったことはないのだけど・・・ディンキーやコーギー用は、サイズや色、トレッドパターンなど、数多くの種類が用意されていますね。ただ10個単位なので、潰れたタイヤ1個のために取り寄せるのは抵抗があって(苦笑)
by ねこざかな (2006-09-11 22:11) 

桃色ジープ

キャタピラの(この場合クローラーと言うほうが正しいんですかね?)リペアパーツ!!トミカのブルドーザー(コマツ?三菱?どっちだったっけ?)用も出ないかな?
ハーフトラックは何も付けてない素の状態の奴が好きですね。何か「男の乗り物!」みたいな感じで。あと、ケッテンクラートも。
by 桃色ジープ (2006-09-12 14:33) 

ねこざかな

昔発売されたトミカの建機のなかには、そろそろゴムパーツのコンディションが怪しくなっているものもあるかもしれませんね。近ごろ「僕の街のパトロールカー」で再販されたスノータイガーなんかも、これから先のことを考えるとリペア部品が欲しくなります。キャタピラのためにセットを買うのは、ちょっと・・・(笑)。ケッテンクラートいいですよね!「ミリタリー・マッスル」で出ないかなあ。
by ねこざかな (2006-09-12 15:35) 

せんとら

毎度どうも。
トミカのゴムパーツって、そんなに劣化するんでしょうかね?
私の持っているゴムパーツは、まだ大丈夫(に見える)んですが・・。
20年くらいじゃ、まだなんとも言えませんけどね。
ただ、トミカのラインナップには、いつでも履帯付きのモデルがあるので、
他車流用して、その場しのぎを(笑

因みに、キャタピラって言葉は、キャタピラー社(日本ではキャタピラー三菱)の登録商標なので、無限軌道、若しくは、履帯と言いましょう。
ただ、一般の人は誰も気にしませんので、気にした時点でマニアです(笑
by せんとら (2006-09-12 22:02) 

ねこざかな

履帯トミカの嚆矢はNo.9-2 小松パワーショベル15HT(1974-81年)だと思いますが、コレクターの方のHPを拝見したところ、ゴムが白っぽくなってきているように見えました。マッチボックスのNo.49-A(58-67年)のゴム履帯のコンディションはさまざまで、少しは弾力を保っている個体もあれば、箱の中で崩壊してばらばらになっている個体も・・・温度や湿度などの影響が大きいようです。オリジナル重視の方は、今後10年、20年のことを考えると、保管状態に留意したほうが無難かと。
by ねこざかな (2006-09-13 05:29) 

桃色ジープ

私のパワーショベルの履帯はもう、跡形もありません。まぁ、30年以上前に買った物なんで仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・。あと、同じ頃に叔父が購入した建設機械のミニチュア(1/32位のスケールのキャタピラーのパワーショベルやバックホーのセットなんですけどメーカーどこだったかは忘れました。)の履帯もボロボロです。フルスクラッチで履帯だけ作ろうかなぁ・・・。
by 桃色ジープ (2006-09-18 15:57) 

ねこざかな

そうですか・・・跡形もなくなっちゃいましたか。諸行無常・・・なむ。叔父上が70年代に購入なさったモデルが気になります。1/32くらいとゆーと・・・シンセイの建機はスケールが大きなものでも1/48だし。もしや西独ゲシャー(現コンラート)の1/25だったりして?「あれは、良いものだ!」byマ・クベ。・・・冗談はさておき、履帯をスクラッチできる技量をお持ちとは素晴らしい!頑張ってください。
by ねこざかな (2006-09-19 05:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0